Lost and Found Pinot Noir
ロスト・アンド・ファウンド ピノ・ノワール

4.00

4件

Lost and Found Pinot Noir(ロスト・アンド・ファウンド ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックベリー
  • バラ
  • マッシュルーム
  • クローブ
  • なめし皮
  • 木樽

基本情報

ワイン名Lost and Found Pinot Noir
生産地USA > California > Sonoma
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ4

  • 4.5

    2016/12/25

    (2012)

    2012は強い年だが、これは過熟感もなく、バランスが良い。 素晴らしく果実味が豊富で、単体でも楽しめるワインなのに、フードフレンドリー。 素晴らしい。

    ロスト・アンド・ファウンド ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2016/10/14

    (2012)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    試飲会で印象に残ったワイン アメリカのピノノワールの過去の印象を捨てなければと痛感しました もちろんデローチとか古き良きスタイルを守り続けているワイナリーもありますが、今はそれ以上にエレガントでチャーミングな赤が主流なのかな かつてはダックホーンのセカンドだったデコイが今は専用の畑の葡萄で作られていると知ったことも驚き ダックホーンは王道ですが、デコイの品質とコスパに感心しました ロストアンドファウンド 8千円代後半とジャケ買いするには高価過ぎますが、美味しいPNでした ワインレポートの記事より: ロスト&ファウンドは、MSのジェフが10年に始めた。こちらの11年はロシアン・リヴァー・ヴァレー。12・8%。こちらは除梗している。妻がイタリア品種を造っているが、本人はワイン造りの経験はないそうだ。それでもセンスの良さはマスター・ソムリエだからだろう。抑制のきいたスタイル。細部の詰めはクッチに届かないが、将来が期待できる。200ケースしかないから、これも日本では飲めなさそうだ。 (記事は2013年に書かれたもの) オンラインワッシーズのサイトより: Geoff Kruthのテイスティングコメント(2012) Lost and Foundはカリフォルニアピノノワールが持つクラシックな果実味、レッドチェリー、ストロベリーやラズベリーを持っていますが、より繊細や表情やクラシカルなストラクチャーも併せ持っています。ワインは通常より長い年の瓶熟成期間を経てリリースされ、第3アロマやピノノワールの魅惑的なアロマを見せます。すなわち、かすかなタバコ、スミレやスパイスです。ワインのアルコール度数(13.6%)は中程度ですが、フィニッシュにグリップや深みを持っています。

    ロスト・アンド・ファウンド ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2017/01/21

    (2012)

    ロスト・アンド・ファウンド ピノ・ノワール(2012)
  • 4.0

    2016/12/27

    (2012)

    ロスト・アンド・ファウンド ピノ・ノワール(2012)