味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Lou Dumont Bourgogne Blanc Cuvée Famille |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/11
(2012)
韓国のお客さんの招待で、料理とワインのマリアージュを楽しむ会に(^^) 2杯目、白(^-^) ブルゴーニュで韓国人と日本人のご夫妻が作られているワインとのことで、今回にふさわしいと選んでいただいたとのこと(^_^) エチケットはかわいいものの、中身はしっかり、樽香、辛口の美味しいシャルドネでした(*^^*) コジモ三世さんが以前にコスパいいと褒めていた通りだと思いました(o^^o)
2016/10/01
(2010)
色調はイエローから やや黄金がかってます。 香りはレモン リンゴ ナッツ 白い花... 色調とは裏腹にシャブリの様な 引き締まったニュアンスですが 温度が上がるとふくよかさが増します。 このワインはお値段以上な気がしますね(^^)d
2016/09/18
(2012)
ラベルの絵が可愛くて購入しました笑 ブルゴーニュなので、樽感が最高です( ¨̮ )
2016/07/03
(2011)
価格:2,700円(ボトル / ショップ)
凄まじくミネラル。アルコール度高そう。適度な酸。そして、強いミネラル(笑) パワフル白ワイン。
2016/03/20
(2012)
春らしい清々しい味わい! 結婚記念パーティでの1本目(^^)
2016/03/16
(2012)
キュベが、普段用?だからか、感動レベルでないが、飲んでよかった。 千円台で欲しい。やっぱり
2016/03/13
(2011)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
仲田さんのリーズナブルなシャルドネ。絵を描いたお子様もお父様に似て少しシャイな方でした。個人的には凄く懐かしみを感じられる貴重なワイン。
2016/02/08
(2011)
昨日の1本、ルーデュモン^_^
2016/01/30
(2012)
天地人で家族愛の白!いい!!
2015/09/26
(2011)
ラキャシェット。 お姉さんの。 こく有り。トロンとしている。
2015/09/03
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
今日のワイン Lou Dumont Bourgogne Blanc Cuvée Famille 2010 です!
2015/08/06
(2011)
20150805レヴィーニュさんにて Henri Magnienアンリ・マニャン メーカーズ・ディナー
2015/06/27
(2008)
子供が書いたお母さんの絵だそうです 美味しい
2015/03/01
(2008)
4年前にドメーヌ訪問で買ってきたブルゴーニュ2008♪ 2011年に開けた時はもう少し果実味溢れていましたが、今回は全く違う顔。 色調は濃いのにグレープフルーツやレモン。蜂蜜感はありますが酸味がやや突出。 ミネラル感がかなりあるので、ブラインドなら確実にシャブリと答えたでしょう(^.^) 思い入れのあるワインを開けるのはワクワクしますねー!
2015/01/01
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
たまプラーザ東急に仲田氏が来店した時にサインして頂いた家族のcuvée‼︎本人から日本食に合うワインを…と云う事で、本当おせちに合います♪仲田晃司さんの熱い想い聴かせて頂きファンになりました。素晴らしい方です‼︎
2014/05/31
(2010)
@ VIN FARE
2014/04/17
(2010)
有機栽培の葡萄を使っているそうです
2014/03/10
(2010)
仲田晃司さんのワイン【キュべ・ファミーユ】 だいぶん前に飲んだのでわすれちゃったけど、 もう一度飲みたい!! と思ったので忘備録として。
2014/01/20
(2010)
リンゴのように凛とした味わい。
2017/01/31
(2012)
2016/05/07
(2010)
2016/03/19
(2012)
2016/02/19
(2012)
2016/01/31
(2011)
2016/01/05
(2010)
2015/11/11
(2012)
2015/10/03
(2010)
2015/10/01
(2010)
2015/10/01
(2010)
2015/09/26
(2012)