味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Lou Dumont Chambolle Musigny |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Chambolle Musigny |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/01/30
(2013)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ルー・デュモン シャンボール・ミュジニー 2013 ピノ・ノワール100パーセント ガーネット色 香りか強い 酸味もあるが、甘みと香りと混ざりあって調和されている 前回ルーデュモンのモレサンドニビオを飲んで好きになった。味は前回の方が好き。
2017/01/15
(2008)
あっさり飲みやすいですが、温度のせいかもしれません。初め酸味が強く徐々に拡がりを見せます。
2016/09/05
(2007)
ちょうど飲み頃な感じでした。
2016/08/13
(2010)
カルロッタに持ち込み
2016/07/06
(2007)
今日のワイン会の赤その1、ル・デュモンのシャンボールミュジニー2007年です。 やたらに明るい赤色が印象的。 何となくの近付き難さもシャンボールミュジニーらしいといえばらしいです。
2016/06/28
(2012)
とりあえずUP
2016/04/28
(2013)
神の雫にも登場 ピノノワール
2016/01/03
(2012)
若かった
2015/04/21
(2011)
仲田晃司さんのワイン飲み比べ
2015/04/19
(2011)
仲田晃司氏のワイン❗️
2014/11/26
(2010)
昨日ブルゴーニュルージュをあけたので 今日はシャンボールミュジニー! 華やかな香り、樽の香りも。
2014/09/20
(2010)
甘み酸味が前面に、タンニンは弱めかな。熟したイチゴ。 爽やかさと香ばしさも感じれました。
2014/08/19
(2009)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
VT 2009 エレガント… ルー デュモン、かなりのアイテム頂きましたが、ベスト5、いやベスト3に入るかも(^^)
2014/04/25
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
最初はティーツリーなど、カベルネの杉とは違う森の香り。 ひらいてくると、オレンジとヴァニラの香りが華やかに。 あけてすぐも楽しめ、ひらいてもさらに楽しめる素敵なワインでした。 Coq au vin との相性最高。
2014/04/22
(2009)
ブルゴーニュで日本人の生産者によるピノノワール。んーま
2014/02/14
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
現地で買ってきました
2013/06/23
(2010)
@ サミュゼ アン トゥラヴァイヨン
2017/03/20
(2014)
2017/03/20
(2014)
2017/03/20
(2014)
2017/03/20
(2014)
2016/07/01
(2012)
2016/05/29
(2011)
2016/01/10
(2011)
2015/12/30
2015/10/13
(2010)
2015/10/08
(2012)
2015/09/30
(2011)
2015/08/26
(2012)
2015/03/23