Lou Dumont Meursault
ルー・デュモン ムルソー

3.40

57件

Lou Dumont Meursault(ルー・デュモン ムルソー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 木樽
  • バター
  • 洋梨
  • 黄桃
  • アーモンド
  • 蜂蜜
  • レモン
  • オレンジ

基本情報

ワイン名Lou Dumont Meursault
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ57

  • 3.5

    2017/01/28

    (2013)

    価格:7,600円(ボトル / ショップ)

    ル・デュモンの生産者来日試飲会にてムルソーの2013年です。白ではやはり香り、味ともに別格でした。ソッコーで売り切れてました(^^;

    ルー・デュモン ムルソー(2013)
  • -

    2017/01/02

    (2011)

    今日も中田さんのワインで。 酸味は少な目。 こちらも美味しいです。

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 3.0

    2016/12/27

    (2013)

    このムルソーが、2番目に好きヽ(・∀・) ムルソー好きなのか?自分??

    ルー・デュモン ムルソー(2013)
  • 3.5

    2016/11/21

    (2013)

    勉強会③ 成熟した果実や蜜の香り。 もう少し寝かせてから 飲みたいかな...

    ルー・デュモン ムルソー(2013)
  • 3.5

    2016/09/26

    (2013)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    日本人醸造家の作るムルソー。新樽100%とな。樽香はそこそこで柑橘がメインの香りで良い。ミネラルたっぷりで、さすがですが、酸の感じがもう少しかな。

    ルー・デュモン ムルソー(2013)
  • 4.5

    2016/09/24

    (2010)

    ブルゴーニュで日本の中田さんが作っているムルソー ワインを飲みながら日本酒の話をしていたからか 普段のムルソーよりも香りもお味もかなりさっぱりと感じました

    ルー・デュモン ムルソー(2010)
  • 3.5

    2016/01/28

    (2012)

    丁寧に丁寧に作り込まれた一本。 ナカタコウジさんのお人柄⁈

    ルー・デュモン ムルソー(2012)
  • 3.0

    2016/01/16

    (2010)

    名古屋で最も好きなフレンチレストラン、ヴァカボンドでプチワイン会。

    ルー・デュモン ムルソー(2010)
  • 4.0

    2016/01/02

    (2008)

    とにかく旨いの一言。脱帽です。

    ルー・デュモン ムルソー(2008)
  • 3.0

    2015/11/04

    (2012)

    アップし忘れ^^; ルー デュモン ムルソー 2012

    ルー・デュモン ムルソー(2012)
  • 3.5

    2015/09/12

    (2012)

    価格:5,980円(ボトル / ショップ)

    ムルソー シャルドネ。色気在ります。深く沈むジャスミン、渋いオーク樽、艶やかで甘いムスク、最後はタイム ローリエの蒼さが重なります。真面目に味わってみたくなるワイン。 頂き物のお手製ハーブソルト&ギリシャのオリーブオイルをたっぷりトッピンしたbucket。鼻に抜ける香りが抜群です(*´ω`*)

    ルー・デュモン ムルソー(2012)
  • 3.5

    2015/08/31

    (2010)

    美味しい… 安心するわ、この味。

    ルー・デュモン ムルソー(2010)
  • 3.0

    2015/06/23

    (2011)

    日本人の仲田さんが作るブルゴーニュ

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 3.5

    2015/06/05

    (2011)

    テイスティング用

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 4.0

    2015/05/12

    (2011)

    日曜日は、BBQ で飲み過ぎ。1日あけて、大好きな、天地人ムルソー、バニラの香りが良く程よい酸味で大好きな、ワイン。

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 3.5

    2015/02/03

    (2011)

    すぺしゃるどね

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 2.5

    2015/02/02

    (2011)

    シンさんの持ち込みシャルドネ。 豊かな果実にバターと蜜の香りを添えて。 味わいには塩味を感じます。 ムルソーらしさの主張がとても強いシャルドネですね♪

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 4.0

    2015/02/01

    (2011)

    シャルドネの会⑨ 私持込みのシャルドネ、鉄板の美味さ♪ 泡+9種のシャルドネ+番外編! 友人達にサプライズ祝いもして頂き嬉しかった&楽しかった&美味しかったです♪ ( ´ ▽ ` )ノ

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 2.5

    2015/01/31

    (2011)

    Sinさん肝煎りの持ち込みワイン。 仲田さんのムルソー。 美味しいです♪

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 4.0

    2015/01/08

    (2011)

    開けた瞬間、バニラみたいな甘い香り。飲んだ時に酸味も円やかでいい感じの味。 ルーデュモンのムルソー、 美味しい。

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 3.5

    2014/12/12

    (2011)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    フランスで頑張る日本人ネゴ仲田氏のムルソー2011年。天・地・人。抜栓後2H以上たっても立ち上がるバター香としっかりした樽香びっくりするぐらい長く続く余韻。全体をまとめる酸味、よくできていると思う。美味しい!

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 4.0

    2014/10/01

    (2011)

    で、鍋が煮詰まって来た頃に必殺のこれ。 この間Hanaさんに「ルーデュモン見るとナスさん思い出す」と言われましたが得意の天地人ムルソーです。 やっぱ別格ですな。これは。

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 3.0

    2014/08/26

    (2011)

    札幌オフ会♪ 写真を撮っていたので飲んでると思いますが…記憶が曖昧(>_<)

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 4.0

    2014/08/24

    (2011)

    那須さんが持ってきたDumontのムルソー。 Keikoさんが持ってきたムルソーと飲み比べしたんだけど、Keikoさんのムルソーの写真を撮り忘れてる(°_°)

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 5.0

    2014/08/24

    (2011)

    15本のんだ!VinicaOffMeetingSapporo! 究極のワインでしたね!皆さんおつかれさまでしたღゝ◡╹)ノ? 第二回たのしみにしてまーす! 幹事のHANAさん!集まってくれた皆様ありがとー(^ω^) 場所はここ。 MODENA 011-219-0909 北海道札幌市中央区南2条西7 M'sスペース 2F http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1042017/

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 4.0

    2014/08/23

    (2011)

    ムルソー対決一本目。バターの香りってこれか!って思った。美味しいー。甘いようで辛口で美味しい。

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 3.5

    2014/07/28

    (2010)

    本日のワイン メゾン ルー デュモン 2010 昨日のワインです。 神の雫でも紹介された、ブルゴーニュの白ワイン。 しかも、フランスのブルゴーニュと言う、超有名な土地でありながら日本人が作っている貴重なワインです。 マンガで見たものを実際に飲めて幸せでした。

    ルー・デュモン ムルソー(2010)
  • 3.5

    2014/07/28

    (2010)

    Vinica栃木会にて那須さんが持ってきたDumontうまいー。 時間をおくとどんどん変わるし、うまいー。

    ルー・デュモン ムルソー(2010)
  • 3.5

    2014/04/19

    (2011)

    高島屋の有料試飲にて、骨格のしっかりたバニラの香りが強く、伸びやかな酸味とナッツ、ゼラニウムの香り、ミネラルもしっかり力強いワインでした。

    ルー・デュモン ムルソー(2011)
  • 4.0

    2014/04/17

    (2010)

    日本人か作ったムルソー、これも美味い口の中でふわっと広がる空気が感じられる。コクがあって香り高い。柔らかなワイン

    ルー・デュモン ムルソー(2010)