味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Louis Carillon et Fils Puligny Montrachet |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/01/27
(2009)
鼻から抜ける感じがはちみつトースト。すごく柔らかくてコクがある^ ^
2015/12/16
(2004)
セレブール
2015/06/26
(2009)
フランソワと飲み比べ どちらも旨いが個人的にはこちら方が好みにあう
2015/04/18
(2011)
芳醇な香りとすっきりとした味わい。どんなお料理にもあいそうです。
2015/03/02
(2008)
なんで好きかは分からないけど 理由なく美味しいと思ってもいいじゃない なんて単なる言い訳ですよね、分かります
2015/03/01
(2008)
コートドニュイのシャルドネ&ピノブランの後に、いつも通りコートドボーヌのシャルドネを。期待通りのクオリティ。
2014/10/22
(2003)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
2003年のピュリニー。お店の人のオススメでしたが、元々白ワインの樽が苦手なのもあり、なんとも表しにくい熟成香が出過ぎていて(麝香?のような)、美味しかったけれど、後味に苦味も感じ、あまり好みではありませんでした笑 ホタテや、サンマに合わせていただきました。
2014/01/09
(2009)
上品なのにしっかりとした味わい
2013/12/30
(2009)
ピュリニー モンラッシェ/ドメーヌ ルイ カリヨン最後のビンテージ=2010〜ジャック カリヨン&フランソワ カリヨンに分かれる ◼︎alcを感じる香り/固いWGFのようなアロマだけどふくよかな丸いニュアンス/飲んだ後の酸は強く残る
2017/01/06
(2007)
2016/08/17
(2006)
2016/05/14
(2006)
2016/04/22
(2009)
2016/03/20
(2009)
2015/11/10
(2009)
2015/08/31
(2008)
2015/08/07
(2009)
2015/07/24
(2006)
2015/05/09
(2009)
2015/04/15
(2009)
2014/10/03
(2009)
2014/05/17
(2009)