Louis Chenu Savigny Hauts Jarrons 1er Cru
ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ

3.40

27件

Louis Chenu Savigny Hauts Jarrons 1er Cru(ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • バラ
  • ドライフラワー
  • ブラックベリー
  • バニラ
  • スミレ

基本情報

ワイン名Louis Chenu Savigny Hauts Jarrons 1er Cru
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ27

  • 2.5

    2017/03/13

    (2010)

    今日の《モンドールで飲む会》で 唯一 サーブされた赤。 赤、とゆーよりは 薄茶寄り。 ほわん とまるい ボルドー グラスで飲ませてもらう。 これはあんまり 好きなタイプの子とちゃうかったわ。

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2010)
  • 3.5

    2017/01/09

    (2008)

    いわゆる蔵出しバックヴィンテージ…オー・ジャロンはこのドメーヌのフラッグシップ的な存在なのだとか… ベリー系の赤果実、さらには大地の香り、ハーブっぽいニュアンス、分厚い凝縮感や濃厚な樽香などとは無縁ですがピュアで優しい味わいが素敵です。

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2008)
  • 3.5

    2016/12/18

    (2008)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(グラス / ショップ)

    いつもお世話になっている仲間との忘年会にて。

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2008)
  • 3.5

    2016/10/07

    (2012)

    華やかなブルゴーニュワインですね。

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2012)
  • 4.0

    2016/08/07

    (2012)

    足りずにもういっぱい。 シャンボールミジュニーからは私の好きな感じをつづけて

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2012)
  • 3.5

    2016/02/11

    (2010)

    2本目は、ルイ シュニュ サヴィニー レ ボーヌ 1er cru オー ジャロン 2010 。素晴らしいボディの厚みと、豊富でチャーミングな果実味!芳しい酸がありますが、トゲはありません!やはり素晴らしい造り手ですね!

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2010)
  • 3.0

    2016/01/19

    (2008)

    2008 ルイシュニュ飲み比べ、3本目。一番力強い。

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2008)
  • 4.0

    2016/01/17

    (2008)

    ルイ・シュニュ サヴィニー・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ オー・ジャロン 2008  いわゆる蔵出しバックヴィンテージというやつで…決して売れ残っていたわけではありません(笑) サヴィニーですから分厚い凝縮感や濃厚な樽の香りなどとは無縁ですが酸、タンニン共に意外としっかりとした印象で熟成ポテンシャルも感じます

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2008)
  • 4.0

    2015/09/06

    (2009)

    ルイ・シュニュのサヴィニー・レ・ボーヌ1erオージャロン2009。 夏の終わりに美味しいピノをと思い抜栓。先日飲んだジャック・カシューのACブルに引き続き2009だが、これも飲み頃。春頃にも飲んだキュベだが、猛暑を越えて大分仕上がった印象。 リリース当初は緩さが気になった2009のブルゴーニュも熟成により真価を発揮してきた。村名クラスぐらいまではどんどん開けていって良さそう。

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2009)
  • 3.0

    2015/06/05

    (2010)

    南仏ソーヴィニオンブランの後は、ルイ シュニ サヴィニー レ ボーヌ 1er cru "HAUT-JARRONS "です。久々のシュニですが、相変わらず薄めでチャーミングな液体!しかし果実味が豊かでありながら、流石はプルミエクリュ!複雑さとパワーを併せ持ち、数年熟成したらもっと素晴らしいでしょうねー!美味しいです!

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2010)
  • 4.0

    2015/03/31

    (2009)

    ルイ・シュニュのサヴィニー1erオージャロン2009。3本購入した2本目。 シュニュはサヴィニーの1er畑を4つ持っているが、個人的にその中でも一番好きな畑。シュニュの中では最も力強いワインだが、シュニュのワインに共通するピュア感と骨太さが共存する絶妙なバランス。まだ2009と若いが、やや色もガーネットがかってきており、飲み頃の入り口にあと少しという印象。昨年飲んだ1本目はやや閉じている感じだったので、今回は大満足。 久々のピノだが、やはりピノは美味しい!

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2009)
  • 4.0

    2014/11/30

    (2011)

    シュニュのサイン付き♪

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2011)
  • 4.0

    2014/07/09

    (2011)

    Savigny-lès-Beaune 1er Cru Haut-Jarrons Rouge 爽やかながらも深いコク

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2011)
  • 2.5

    2014/03/22

    (1989)

    @Lyla

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(1989)
  • 2.5

    2017/03/13

    (2010)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2010)
  • 4.5

    2017/03/13

    (2010)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2010)
  • 4.0

    2016/10/27

    (2012)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2012)
  • 2.5

    2016/10/10

    (2014)

    価格:4,400円(ボトル / ショップ)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2014)
  • 4.0

    2016/10/08

    (2006)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2006)
  • 3.5

    2016/04/24

    (2008)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2008)
  • 0.0

    2016/02/11

    (2011)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2011)
  • 4.0

    2015/12/13

    (2012)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2012)
  • 3.0

    2015/10/30

    (2009)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2009)
  • 3.5

    2015/05/28

    (2010)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2010)
  • 3.5

    2015/01/03

    (2008)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2008)
  • 3.5

    2014/12/03

    (2001)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2001)
  • 3.0

    2014/04/25

    (2009)

    ルイ・シュニュ サヴィニー オート・ジャロン プルミェ・クリュ(2009)