味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Louis Jadot Ch. des Jacques Côte du Py |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais > Morgon |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2017/04/01
(2006)
今まで飲んだワインの中で最も古いんじゃなかろうか(2006)。落ち着く香りでした。
2017/03/05
(2010)
先日飲んだクリュボジョレーに味をしめて、モルゴンを試してみました。透明感あるルビー色、甘みのある香りと力強さを感じる味わいです。
2016/10/16
(2006)
(^^)v
2016/05/27
(2010)
一昨年、ボジョレーのシャトー・デ・ジャックに訪問した折購入したワイン。
2015/11/10
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ワインを含むと舌先がちょっとしびれます。もう少し重いかなと思いましたが、そんなでもなく、適度に渋くその後甘みも感じ、飲める!率直に美味しいです。
2015/10/28
(2006)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
ブルーノート東京。ブークーグルーヴ。 メンバー1人肺炎の為に来日でけへんかったけど、これはこれで素晴らしいライブでした。 そしてワイン。 今回は迷った末にモルゴン06。 大正解でした。 飲み頃のクリュでボジョレー。本当に素晴らしい。バランスもパーフェクト。 thanks to my funky godness ( ´Д`)y━・~~
2014/11/16
(2011)
ガメイ種の考えががらっと変わりました。まるでピノのようにどっしりとしています。実に美味しい。恐るべしクリュ・ボジョレー。
2017/03/25
(2015)
2016/02/13
(2014)
2015/10/23
(2009)