味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Louis Latour Chassagne Montrachet Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/04/01
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(グラス / レストラン)
香り豊かでキリっとした味わい。 モンラッシェらしいのかな☆
2017/02/08
(2013)
自分の1人誕生日会の為に用意したワインーなのだがテキトーにひえひえで開けてしまったので今度また飲んでみることにする。
2016/04/16
(2013)
シャサーニュ モンラッシェ、ルイラトゥール 2013。白の銘醸地で作る赤ですが、比較的よく見かけるワインです。 外見は若々しく、クリアな色調の中に、ほんの少しの青みを感じます。ブルピノらしい内向的なブーケ、喩えるなら古い洋館の涼しさと埃っぽさを湛えた陰。 けっしてパワフルなワインではないですが、複雑で味は多様。酸を中心にしながらも突出した要素がないのでバランスが良いです。 2013はコート ド ボーヌには難しい年だったように聞いてます。ブルゴーニュの面白いところは熟成ポテンシャルはともかく、美味しくいただけるタイミングが早いことだと思います。 身近なクオリティワインとしては最良のように思います。
2016/02/27
焼肉屋さんで。ルイラトゥール、サシャーニュのピノ。しっかりタンニン。時間がたつと美味しくなってくる。
2016/02/15
(2013)
軽め。
2015/11/08
(2012)
雨なので釣りに行けず、しっかりとしたワインに合わせ ボルチーニ茸のリゾットを作りましたが大失敗でアップできませんσ(^_^;)?
2015/07/25
(2012)
今日は ワイングラスを新調 デキャンタージュで更に薫りがひろがりおいしくなった感じ、朝釣りの肴に合わせ今日も自然の恵みに感謝(*^▽^)/★*☆♪
2014/02/01
(1997)
2014/1 自宅にて シャサーニュの赤。 吸い込まれそうな紫から煉瓦のグラデーション。甘いオレンジと日光の香り。熟したベリーと丸いタンニンは、複雑な香りとともに幾重にも折り重なり、艶やかな色香を振りまく。 @いただきもの
2017/02/26
2017/02/13
(2007)
2017/01/13
(2013)
2016/11/25
2016/10/29
(2013)
2016/06/26
(2012)
2016/04/27
(2013)
2015/11/14
(2011)
2015/08/11
(2012)
2015/04/03
(2010)