味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Louis Latour Meursault |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/02/10
(2014)
ルイ・ラトゥール飲み放題の会で記憶と財布を失くしました☺
2017/01/24
(2013)
お寿司屋さんでいただきました。すっきり美味しいです。
2016/11/06
中洲のクラブで飲んだムルソー( ゚Д゚) いくらだったんだろうか… すごく良い香り~ 酸味が立つこともなく、ゆっくり飲んでいられる♪
2016/07/23
(2002)
ムルソー、ルイ・ラトゥール2002。30000円以上するらしいですが…コルク状態が悪く、酸化しちゃってました。
2015/12/04
(2012)
2012 バランスが良くて美味しい(^-^) グリーンがかったやや濃いイエロー。桃、熟した洋梨、ほんのりバニラ、ヨーグルト、カスタードのような香り。アタックから凝縮した果実味と甘み、円やかな酸、余韻に樽の渋みあり。
2015/08/10
美味しい。湿度が高い今日でもすごく、ノドにスルスルと。
2014/11/28
(2012)
不完全燃焼で二次会はいつものワインバーへ…。
2014/09/20
良い感じに熟成 酸味も柔らかく 飲みやす
2014/04/30
(2002)
お刺身ともバッチリ❤️美味しかった!
2014/02/21
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ルイラトゥールのムルソー95'アロマはトーストやシードル 干ブドウ 蜂蜜 花の香り テイストはソーテルヌの辛口を飲んでいるようでジュラワインも思わせる感じ、スモーキーだけど酸味が強く全体を引っ張ている20年近いのに未だこんだけ酸味が強いとリリース直後は酸っぱくて飲めなかったのでは?と思うほど。まだまだ熟成可能なすごい白。
2013/12/11
(2002)
Meursault 2002 Loius Latour いつの間に飲んだんだろ汗
2017/02/09
(2014)
2016/09/22
2016/07/24
(2011)
2016/07/07
(2013)
2016/06/22
(2002)
2016/05/28
2016/04/26
(2003)
2016/04/15
(2013)
2016/01/12
(2012)
2015/12/10
2015/10/30
2015/05/29
(2011)
2015/05/23
2015/01/13
(2002)
2014/12/25
(2012)
2014/10/15
2014/09/14
(2011)
2014/08/22
(2011)
2014/06/09
(2011)