Lucien Le Moine Meursault 1er Cru Les Perrieres
ルシアン・ル・モワンヌ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ペリエール

3.90

4件

Lucien Le Moine Meursault 1er Cru Les Perrieres(ルシアン・ル・モワンヌ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ペリエール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • グレープフルーツ
  • 白桃
  • アーモンド
  • 蜂蜜
  • バニラ
  • バター
  • 鉄

基本情報

ワイン名Lucien Le Moine Meursault 1er Cru Les Perrieres
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ4

  • 4.0

    2017/03/04

    (2009)

    ワインスクールの同期とランチ。 ルシアン・ル・モワンヌ ムルソー ペリエール 2009。 続いて白。 ペリエールの名前だけで萌えます(^^) ほんのりシェリー香も出始めて、やや熟成されてました。 ミネラルの旨味が強くて、アフターの余韻が永遠に続きそうな勢い。 蜜やらバターやらで美味しいです。 このロブマイヤーのグラス欲しー。置くとこなーい。

    ルシアン・ル・モワンヌ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ペリエール(2009)
  • 3.5

    2016/09/11

    (2013)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    ルシアン・ル・モワンヌは一級・特級の畑からのみブドウを買い付けて特上のワインをリリースする有名ネゴスです。最近家で美味しいムルソーを飲んでないな~と思いムルソー1erCruペリエール・ルシアン・ル・モアンヌ2013年です。 ムルソーの一級畑ペリエールはシャルムの上にあってピュリニーとの境に位置する言わずとしれたムルソーの3大一級畑のーつです。良い畑から採れるブドウを良い造り手がリリース。13年と若いのが気になりますが開けますすぐ飲みます。 思いのほか濃いめで綺麗な発色の蛍光黄色。一口めからシャープな酸味と強靭なミネラル感で舌がしびれる感じです。開栓後すぐはカチカチで閉じた印象ですがフレッシュでかつ奥深い果実味が徐々に花開く変化の楽しい味わいです。樽由来のヴァニラ蜂蜜ナッツバタ一香も上品に立ちのぼってきて久しぶりのムルソーの味わい充分に楽しめました。やや余韻の抜けが早いのは13年という若さ故でしょうがそれでも美味しい白です。さすがに一流ネゴス、ル・モワンヌですね。

    ルシアン・ル・モワンヌ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ペリエール(2013)
  • 4.5

    2016/05/01

    (2013)

    有料試飲締めの5杯目 ルモワンヌのムルソー 勿論はじめて。抜群に旨い1本、ほどよい樽香、酸味のバランスも良い感じ。が、この値段出すなら、イエルマンのワードリームスを間違いなく2本買うかな。 ブルゴーニュの白には手を出すまいと再認識した有料試飲でした。 2016.No.65

    ルシアン・ル・モワンヌ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ペリエール(2013)
  • 3.5

    2015/03/15

    (2012)

    ルシアン・ル・モワンヌ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ペリエール(2012)