味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Lucien Muzard et Fils Bourgogne Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/19
(2014)
ドメーヌ・ルシアン・ミュザール ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2014 Firadis30で人気のブルゴーニュ・ルージュということで購入。 サイトの評価は『力強き伝統のピノ』とのことであったが、若いピノ・ノワールにありがち(?)な軽い味、2日目はなんとか飲めるようになったが、初日はちょっと難しい感じに思えた。
2017/03/11
(2014)
ドメーヌ・ルシアン・ミュザール・ブルゴーニュ・ピノ・ノワール
2017/03/06
(2014)
価格:2,570円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・ルシアン・ミュザール、フランス ブルゴーニュ地方の赤ワイン。ピノ・ノワールのブドウは45年の樹齢の古木から収穫されたものを使用してるとのこと。格上クラスのブドウが入っていて、ミネラル感、ボディかもしっかり感じる、お得なブルゴーニュのピノ・ノワールという感じのワインでした。
2017/02/28
(2012)
訳ありセールでゲット、軽めのワインでチーズとバリジャンとあとは奥さんの手料理で・・頂きます??
2017/02/15
(2014)
ブルゴーニュだなって感じ。 この価格なら、また気軽に飲もうって思えるな。
2016/01/10
(2013)
価格:2,365円(ボトル / ショップ)
あまり聞いたことがないドメーヌだけど、創業は1645年という老舗。だけどスクリューキャップを採用する先進性は素晴らしい。タンニンはしっかりしているけどチャーミングな果実味が口中に溢れる。その横から梅のような塩味が混じり合う。とてもリーズナブルな1本。ところでQBBのプレミアムベビーチーズパルメザン入りって美味しいよね(^_^)
2015/02/02
(2009)
リュシアン・ミュザール ブルゴーニュ・ピノノワール09' 淡い赤の中に茶やオレンジ色。 若干のくすみもある。 ビオディナミだからかな。 黒系のベリーの香りに、仄かに熟成香。 味わいは先ず甘さが前面に、スパイシーなタンニン。酸味は控えめかな。 09'だからかもしれないけど口当たりはライト、でも骨格はシッカリしてる感じだから長く熟成もできるかも。 なかなか美味しい。
2017/02/21
(2014)
2016/11/24
(2014)
2016/08/23
(2013)
2015/10/31
(2013)
2014/05/23
(2010)