味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Méo Camuzet F&S Fixin 1er Cru Clos du Chapitre |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Fixin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/10/17
(2013)
トロワザムールでホロ酔いになり(笑)、お肉を食べようってことになり銀座イデアさんへ~(*^^*) 私の好きなブルゴーニュからスタート。お肉はサーロインほどサシの入ってないイチボと、短角牛の赤身をチョイス♡
2016/07/25
うまいです 果実味のあるピノ 舌触りに改善の余地あり
2016/06/03
(2009)
Meo Camuz F.&S. Fixin 1er Cru Clos du Chapitre 2009 今日から3連休頂いたんでセラーに眠かしてあるワインを起こします(^^)v 少し濁りのある濃いガーネット 粘性はしっかり とてもセクシーで甘い香り 円みがあり、やさしい 余韻は複雑かつ長め 明日もチビチビ楽しみます(^-^ゞ
2016/02/13
載せ忘れ
2016/01/31
(2010)
ラベルだけシリーズ。あんまりカミュゼらしさがないのはFIXINだからか?
2015/10/11
フィサン1er 飲んでます。フィサンはブルゴーニュでは割と低く見られがちですけど、 ピノノワールの枯れたニュアンスと湿った土の香りがして、すごく美味しいです^_^ ブルゴーニュのピノノワールと比べようと思ってオーストラリアのピノノワールも買って来ました。後ほどアップします^_^
2014/01/05
(2006)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
新年一本目は、メオカミュゼ フィサンプルミエクリュ。 抜栓直後と暫く時間経ってからの変化が楽しめました、複雑で思ったより濃厚(^^;;
2017/04/02
(2005)
2017/03/09
2016/07/31
(2013)
2016/05/26
(2005)
2016/05/22
(2005)
2016/01/17
2015/10/24
2015/07/27
(2006)
2013/10/26