味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | M. Chapoutier Luberon Rouge |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Lubéron |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/03/26
(2014)
シャプティエのリュベロンです。
2017/03/25
お手頃価格ですが、満足です。
2017/02/19
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
今日もコンビニワイン。とは言え、造り手はシャプティエ。ブルーベリーを思わせる果実味が豊かで、ほんのりとした酸味。 つまみのチーズは食べてると蒼志が必ず欲しがる。でも欠片をちょこっとあげても、半分残してこっちに返してくる…。好きなのか嫌いなのかよく分からん。 昨日はパパ会に参加。ママ友はよく集まるらしいけど、パパ側が集まる機会がないので、企画された飲み会。 誕生月には歳の数だけ餃子が出てくる。結構美味しい。 4人で集まったけどなかなか楽しい飲み会になった。うち以外、みんな子供は女の子。 次は僕の誕生月、7月開催になるな。
2017/02/01
(2015)
Mシャプティエ リュベロン ルージュ アペラシオン リュベロン コントロレ ざっくり言うとシャプティエさんによる、シャプティエさんらしいテーブルワインです。 セパージュは公開されていないようですが、恐らくグルナッシュ75% シラー25%くらいかなと思われます。香りは言い表しにくい軽いベリー香がメイン。 味わいは、グルナッシュの若木から来る青臭さが残るフレッシュ感が強いワインです。出荷前に寝かせた感じもないので、生鮮食品のように出来た直ぐから出荷された感じがします。分かりやすく言えばボジョレーヌーヴォー的な軽口な若々しいワインです。 因みにオークの樹の香りがありますが、この価格帯に新樽が使われるはずも無く、中から染み出てくる樹の香りとは違いますので、表面的に付けられたオークチップによる香り付けと見て間違いないでしょう。 まあ、あまり難しく捉えずにいちテーブルワインとして見れば、まあ、まあ、いいんじゃないでしょうかね。もう少し酸が有れば3.0を付けられなくは無いのですが、現状では2.5点が精一杯。 因みにイギリスのBassのビールがうまかったです!日本人好みのサッパリで苦味が効いてる、キリッ!くぅぅ〜!な旨いビールでした。キリンビール好がお好きな方におすすめのビールです。
2017/01/09
(2015)
グルナッシュ+シラー
2016/11/23
(2014)
セブンイレブンで購入。たぶん1,200円とか?ブルゴーニュなのでピノノアールかと思ったら、調べたらシラーかグルナッシュだった。果実味がある。赤い果実ってかんじがする。酸味は少なめ。ボジョレーヌーヴォーを濃くしたようなかんじな気がする。思ってたよりだいぶ美味しい、けど、林檎と梨だったら梨の方が好みみたいな問題で、このワインの果実味の雰囲気はそんなに好きじゃない。 説明に載ってる胡椒スパイシーはあまり感じなかった。
2016/11/20
比較的、スパイシー感が強く、時間が経過してもその味わいが残る。
2016/11/12
(2012)
シャプティエ リュベロン ルージュ 2012 昨日開栓して一杯飲んだ程度で熟睡。 本日改めて味わうと、開けたてより酸味も渋みも少しまあるくなった感じ。でもまだまだスパイシー。 後味にほろ苦さも感じる。 甘いスイカのような、コスモス畑にいるようなさわやかな香り。 香りだけなら4点。 チャーミングな香りのする小生意気なレディといった感じでしょうか。
2016/08/29
(2014)
食事に合わなかったのか、スパイシーな後味が残る気がするワイン。個人の意見としてアルコールの香りが強く感じられた。
2016/07/16
(2014)
母がセブンでワイン買ってきて!というので、一番高いのを選んでみた…
2016/06/05
(2014)
リュベロン ルージュ わが家に、?フランスの赤 旨いんじゃない‼\(^^)/
2016/04/29
セブンイレブンで購入。今のところ今までで1番美味しい。辛口なのに柔らかい、ほのかに胡椒の風味が口に残る。
2016/04/23
(2012)
ANAのセットで購入したんだと思う。たぶん。 わりと飲みやすく好みではあるけど、普通に美味しいくらい。次に買うかというと、選ばないかなという感じ。
2016/03/18
1000円ちょっとで買える美味しいワイン。
2016/03/09
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014。美味しい!いい香り!珍しく、素直にそう思いました。とてもフルーティーな香り。控えめな渋み、控えめな酸味。個人的には、世間で言われているシラーの特徴であるスパイシーさは微塵も感じない。逆に世間で言われているピノ・ノワールのイメージにぴったりです。酸っぱいピノ・ノワールしか飲んだことないので。好みの違いかな…?
2016/02/24
(2014)
南仏リュベロンのM.シャプティエ リュベロン ルージュ2014。 ローヌで古いシャプティエ! グルナッシュ、シラーの割に わりとしっかりタンニンがあり美味しいです。 コンビニワイン コスパ良しと思います。
2016/02/01
(2014)
気軽に開けられるワインを切らしちゃったな…と思ってたら、セブンイレブンに1274円で売ってました♪ シャプティエの「2014 リュベロン・ルージュ」。 ローヌ地方産、グルナッシュとシラーのブレンドです。 フレッシュなチェリーと、キャンディを思わせる甘い香り。 味わいもストロベリーとチェリーを感じる軽やかな口当たり。 余韻に程よいボリューム感が残ります。 値段なりの感じかな。 「フルーティで軽やかな赤ワイン」
2016/01/29
(2014)
唐揚げ、焼きちゃんぽん
2016/01/20
酸味が強い 甘みが感じる
2016/01/09
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
お正月に、旦那さんの実家へご挨拶! 持参したワインです♪( ´▽`) お店が早く終わっちゃいまして、なくなくコンビニで購入。 でも普段は手が出せない線に挑戦しました〜。 そりゃおいしいね(*^^*)
2015/10/18
セブンで
2015/09/26
(2014)
価格:1,274円(ボトル / ショップ)
Mシャプティエ リュベロン ルージュ 2014 M.Chapoutier Luberon Rouge 2014 グラスに注いだとたん、甘い香りとともに、スパイシーな香りが広がる。味わいは、ベリー系で果実味が高く、タンニン、酸味のバランスが、丁度良く感じた。
2015/09/08
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フルーティて飲みやすい!
2015/08/29
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
セブンのやつ。 スモーキーでスパイシーな香り。 飲むとヨーグルトのブルーベリーソースかけたやつみたいな?
2015/08/06
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014 ストロベリージャム、濃いめの紅茶 写真が綺麗にとれたのに、値札がそのまま(^_^;)
2015/07/11
シャプティエの最安ラインナップ。果実感がなく鉱物感が強い。
2015/07/06
セブンで購入。 ラベルに点字?
2015/04/22
まろやかさとスパイシーの両立 タンニン弱くかなり好み
2015/03/23
(2012)
ミディアムと言う割にはしっかりしたボディー、、、程よいタンニンも
2014/12/20
セブンイレブンで前情報なしで購入。 その割には美味しかったです。 重めが好みなので若干物足りないけど。