味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Maison Champy Bourgogne Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/17
(2013)
こちらは女子温泉旅でちゃんと味わった方。 赤も美味しいんだな〜。これからもっと飲んでみたいな。
2017/01/01
すき焼きと。ピノらしい綺麗な色と酸味。なかなか
2016/12/01
(2013)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
メゾンシャンピー ブルゴーニュ ピノノワール シグニチャー2013 香りは獣臭、腐葉土、紅茶 メゾンシャンピー、アリゴテがわたしには酸味強すぎたので赤で再挑戦っ!と思って買ったら2013‥(^◇^;)避けてたのに〜笑 病み上がりで仕事が溜まっていた+怒涛の大型新規案件でヘロヘロのわたし、大らかなブルピノを期待してひとくち‥ すっぱーい❤️カウンターパンチくらった気分ʅ( ՞ਊ՞)ʃ!笑 酸は強いけど、可愛らしい酸味。ビシバシ系ではない。 小柄な、ちょっと恋愛体質な10代の女性のイメージ。 明日美味しくなりそうなので、1杯でおやすみなさい。 2日目。 香りが落ち着いて、ベリー感が強く。 酸味もだいぶ落ち着きましたが、やはりフレッシュ感溢れる。食事と一緒ならクイクイ飲めますが、単体だとあまり進まないかな。 3日目は若干ヘタレ気味。ピークは2日目でした。
2015/12/11
(2011)
目黒さんセレクト。 香りは弱め。酸味が強い。 甘辛いタレのものと良く合う。
2015/09/10
(2013)
開栓当初はアルコール感が強く出ているが、時間とともに赤い果実、樽香、シガー、湿った落ち葉、バニラの薫り出てくる。 いわゆる薄旨系で酸、旨味のバランス良く、パプリカとシメジのソテー、鳥皮の塩焼き、トマトとオクラのサラダなどシンプルな味と相性よい。 おいしいブルピノ。
2015/09/09
ん? 薄い ピノの複雑な 感じが あまりなくて残念。
2015/06/24
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
色が薄い
2015/01/11
(2012)
文子叔母から。
2014/11/02
(2012)
かろやかなPINO NOIR キノコたっぷりの鴨鍋と食す。 色合い明るく香り味ともに軽快。
2016/04/29
2016/01/01
(2002)
2015/09/09
2015/08/21
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2015/05/12
2015/01/16
(1995)