味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Mapu Cabernet Sauvignon Carmenere |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Carmenére (カルメネール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/28
(2014)
京都の京友禅を使ったアパレル「パゴン」の15周年パーティーにて。 ファッションショーを見ながらの食事は初めての機会でした。 飲み放題ワイン。 カベルネソーヴィニヨンとカルメネールのブレンド。 余韻は短いがチャーミングで丸く柔らかな味わい。 会場にいた舞妓さんがエレガントでした(^_^)
2017/03/21
(2014)
チリのカルメネール カベルネ主体の柔らかな口当たりと果実味も。気軽に飲める一本です。
2017/03/07
(2011)
頂き物① 感想は後程…
2016/07/09
(2014)
プリンスパークタワー東京のメロディラインでのクラシックコンサート、フリードリンクで供された赤ワイン。 チョコレートを感じさせる味わいから、プリミティーボかジンファンデル?と思いきや、チリのカベソーでした^^;
2016/05/04
(2014)
まったりアウトドアでワインタイムの始まり〜。昼はいい天気だったけど、いまは雨が降ったりやんだり。夕方には奇跡のような日本列島の雲を発見!バロンフィリップのチリカベでガブリいってます(^^)
2016/03/06
(2014)
ザ プリンスパークタワー、大学同窓会。 やはり飲み放題のワインは・・・
2015/09/05
マブ カベルネソーヴィニオン・カルメネールをグラスで。微かな樽と土の匂い。空けてしばらく経ってそうだけど、なかなか美味しい。
2015/08/15
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
果実 濃い
2015/08/14
(2013)
ロートシルトですって。
2015/08/12
(2012)
少し酸味がきついが、しっかりした味。
2015/03/22
(2013)
飲み放題のワイン。
2015/03/17
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
エノテカオススメのチリワイン あまり期待せずに飲みましたが、 すーっと口に入ってきて飲みやすい! 飲み足りないわけではなく、フレッシュな果実の味わいも感じれるミディアムボディなワインでした。 冷やしても美味しかったのでぜひ!
2014/12/15
(2012)
キノコのハッシュドビーフ、フランスパンが一本無くなる旨さ^o^
2014/08/13
(2012)
インパクトがしっかり出てる
2014/05/25
(2012)
棚の奥から出てきた。 いつ買ったんだ? 嫌なところが一切ない。
2014/04/30
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
MAPU カベルネ・ソーヴィニヨン・カルメネール 2012 チリのワイン 南米は安定しています。 カベルネ・ソーヴィニヨンがしっかり!
2017/03/09
(2015)
2017/01/15
(2015)
2016/11/26
(2014)
2016/10/28
(2014)
2016/10/01
(2014)
2016/08/11
(2014)
2016/07/21
(2014)
2016/06/27
(2014)
2016/06/24
(2014)
2016/06/20
(2014)
2016/06/20
(2014)
2016/05/05
(2014)
2016/04/30
(2013)
2016/03/06
(2013)