Maray Limited Edition Pinot Noir
マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール

3.10

37件

Maray Limited Edition Pinot Noir(マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • イチゴ
  • ラズベリー
  • 木樽
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • ブラックベリー
  • バラ
  • アルコール

基本情報

ワイン名Maray Limited Edition Pinot Noir
生産地Chile > Coquimbo > Limari Vally
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ37

  • 3.0

    2017/03/04

    (2013)

    白がすぐ空いちゃったから買いだめしといた赤を抜栓。 うまいじゃないか。今日開けるのやめときゃ良かった(^_^;) だけど2日目は美味しくないのは知ってる。今日中に飲まなきゃ。 ワインのお供は椎名林檎。 最近ハマって聴いてます。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2017/02/27

    (2013)

    僕の趣味の一つにギターがあります。 下手くそですが今でも好きです。 それはやはりいいギターに出会えたから。 今日、たまたま僕のお気に入りのギターを購入した楽器屋、というより、リペア専門店、の日本でも有名なリペアマンである店主が亡くなったことを知りました。 当時は田無にあったボロい工場が懐かしい。 いつも楽器のメンテナンスに行くとビールがでてくる楽しい場所でした。あの時のビールの味は忘れません‼︎ そんな昔を懐かしんだ時間にいただくのは今はビールではなくワインです。チリピノです。 香りはあまりない。 800円なら悪くない。 安くてもいいんです。 その瞬間の気持ちが大切。今日のワインはちょっとセンチメンタルな味でした。 太田さん、ギター大事にします。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2017/02/12

    イオンで購入、直輸入らしい。二千円しないもんね。チェリーパイの色だねーとか言って飲むとこないだ飲んだボルドー赤ワインと品種違うのに似てる気がするという私のにぶ舌。「赤すぐりやイチゴのアロマにフレンチオークの樽の香ばしさ…」とかラベルに書いてあるけど全然分からないね!甘みがないからこれも食事とガンガン合う、燻製餃子と他のおつまみと美味しく頂きました。油と飲むと一瞬甘くなった様な?素敵な感覚をありがとうございます。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール
  • 4.0

    2017/01/12

    (2013)

    イオンで購入。5回目くらい? だいたい前のと同じ。 樽っぽい。赤い果実味。甘みも結構ある。ちょっと熟成した感じ。酸味の強さは中の上?

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2017/01/05

    (2013)

    サーバー試飲。 アタックの印象はチリ感が強く、鉄分が強めでチープな感じを受けるが、時間が経過すると雰囲気が変わる。 酸はしっかりしていながら、優しく包み込むようなテクスチャーが感じられるようになり、良いPNなのだ、と実感させられる。 覚えておきたいワイン。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2016/12/21

    (2013)

    4回目。イオンで購入。今回は1杯目から熟成してる雰囲気があった。前回より果実味が濃いめに感じる。前回よりおいしい気がする。赤い果実の感じはあまり無い。3週間前に飲んだジュヴレ・シャンベルタンより甘い。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/11/16

    (2013)

    今日は生春巻き!! 生春にも合いそうな赤ということでこちらを フルーティなベリーやさくらんぼの香りにややライト寄りのミディアムボディでみずみずしく飲みやすい。 酸は控えめでタンニンはシルキーでまろやか、少しのスパイス、やや茎っぽい香りにたっぷりの旨味が余韻に長い。 アタックは弱いがボリューム感はしっかりあり、繊細さと太さが兼ね備わっている。 和食や刺し身にも合うと思います!! 万能赤です。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/11/13

    (2013)

    3回目。西のイオンの買ったやつ。1,900円。1杯目は樽の香りと赤い花っぽい香りがした、気がする。味は苦味っぽいのがある。ボトルを橫より逆さに近い狀態で置いておいたからだと思う。オリの透明な結晶みたいなのを飲んだ時の苦さというかエグ味みたいなのがする。中盤までそんな感じで楽しくなかった。 前回飲んだ時の、薄すぎ甘めストローベリーな雰囲気はない。干し草 納屋っぽさ が濃くなって動物っぽさな感じはあると思う。 やっぱり最後まで結晶のエグ味がある。香りはおいしい。 植物っぽい果実味甘味がちょっと熟成して乾し草 動物っぽくなってる感じがする。 裏ラベルの ACRUS-CCL に下線がある。 カシスっぽい。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/11/08

    (2013)

    価格:1,922円(ボトル / ショップ)

    イオンで購入したチリのピノ。 ラベルのセンスはいい。 ピノらしいフレッシュな酸味が主体で、 ブラックチェリー、ドライフラワー、樽の風味。 もう少しフルーティさがあれば。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2016/11/07

    (2013)

    2回目。1杯目はなんか香水みたいな粉っぽい甘い香りがした。ペロペロキャンディ イチゴ味。 半分以降はすごいおいしい気がする。やっぱりワインて横にしないで置いておくと底にオリが溜まるだけじゃなくて重さのある成分が下に溜まってくるんだと思う。 2日目以降もそんなに変わらなかった。 1回目に飲んだ時の感動的な美味しさはなかった。もうちょっとだけ濃いと、最高レベルに好みの美味しいワインになるはずなんだけど。 イチゴとカシスのカクテル的なスルスル飲めそうな感じがする。 2本買ったのでそのうちもう1本飲む。 なんかよく見たら、ボトルの下に最初に買ったやつと違う型番みないなのが書いてある。 最初に買ったやつはSGE 27で今回のはSGE 17だ。あやしい。SGE 27を買い直したい。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 5.0

    2016/10/30

    (2013)

    イオンで購入。1,800円くらい? 1杯目の香りは花の香りと樽の香りみたいなのがある。ロバートパーカー系 紫系スミレっぽい気もするけどちょっと違う。 安過ぎるので騙されてる感はある、けど、プルゴーニュの最高級ワインが完全なる球体なら、このワインは正十二面体、正二十面体? 今まで4〜5回飲んだ8,000円とかするプルゴーニュよりおいしい気がする。 ブルネッロディモンタルチーノとか高めのイタリアワインにある動物っぽさもある。 もしかして、このワインは自分的 最高レベルのワインかもしれない。 チリワイン恐るべし? もう1回買う。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/10/30

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    するすると呑めるピノ・ノワール。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2016/10/11

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    チリピノの誘惑…(*´∇`*) なんだかどうにもこうにも赤な気分。 イオンをふらついて物色(笑) サクラアワード付のチリピノにググッと惹かれて購入。 思えばチリピノって、たぶん一度くらいしか飲んでないかも。そのときは思ったより重めで、(ピノとしては)あまり好みじゃないなと思ったけど、こらはサクラアワードもあるしってことで高まる期待。 フワーッとイチゴ♡なんとも苺♡ 赤い果実とはまさにこれ!って感じの華やかな香り。紅茶っぽさもあり? でも厚みはちゃんとあって、やわらかなタンニンもいい。 美味しい(笑) これは、唐突ではない高評価でいいんじゃないでしょうか?! (↑サクラアワードがついてるから強気) こういう素直に綺麗に美味しいピノは大好きです(*゚▽゚)ノ

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/08/20

    (2013)

    価格:1,922円(ボトル / ショップ)

    酸味がハッキリした美味しいワイン。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 2.0

    2016/05/21

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    何かの賞をとったからとお薦めされたチリピノ。すごく薄い味わい・・・ピノノワールってこんなものなのかなぁ?

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/04/13

    (2013)

    全く期待してなかったけど、安いピノの割には新世界らしさがなくて、比較的エレガントに飲めた。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/03/18

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    本日はサクラアワード2016ゴールド受賞のチリ マライ リミテッド エディション ピノ・ノワール2013です。色は薄い赤紫。香りは赤い森の果実、樽、トーストのような香ばしい香り。デイリーピノとしては及第点かな。ビーフシチューハンバーグと一緒に。(*^^*)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/02/18

    (2013)

    熟したイチゴの香り。仄かにアルコール臭も。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/02/13

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    軽くてなかなか旨い

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/02/04

    (2013)

    このワイン美味し〜(*^^*) 酸味もタンニンも凄くちょうどいい♬ 香りもキツくなく、すごく上品に感じるワイン>_< チリのワイン美味しいなぁー(✿´ ꒳ ` )♡

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2015/10/25

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール 軽いピノワール。果樹味も控えめ。

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2012)
  • 2.0

    2015/02/25

    (2012)

    余ったチャージ分で普段買わないピノ飲み比べで、チリピノ。確実に順番間違えた(T_T)先にこっち飲んでからブルだった。全然別物でしたけた。(笑)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2017/03/19

    (2012)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2017/02/24

    (2013)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2017/02/15

    (2013)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2017/02/04

    (2013)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2017/01/16

    (2013)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2017/01/09

    (2013)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/12/24

    (2013)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/12/06

    (2013)

    マライ リミテッド・エディション ピノ・ノワール(2013)