味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Marcel Cabelier Crémant du Jura Brut |
---|---|
生産地 | France > Jura-Savoie > Jura |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/01/18
(2012)
スタートは、ジュラのスパークリング。
2015/12/06
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
イオンで売ってたジュラのクレマン。ジュラ産とは珍しいねぇと言うことで買って来たもの。ラベルもこれ見よがしにジュラをアッピールしている。 その味の方はこれといった特徴も無い極々普通の物だが、それゆえ普通に頂ける。話のタネにでも如何だろうか? あと飲んだ事が無いのはディーのクレマン。何処かに売ってないかなぁ。(クレレッドディーは売ってるの見たことあるんだけど…)
2015/09/28
(2011)
ジュラ
2015/09/28
(2011)
ジュラ泡! ナッティ&トースティ! 初飲みだけど美味い、そして肉に合う! なかなかリカーショップで見かけないが探してみよう
2015/06/11
(2011)
ちょっと蒸し暑い夜は、クレマンで。 マルセル・カブリエ クレマン・ド・ジュラ・ブリュット 華やかで、後味のキレが良い。
2015/03/07
(2011)
2000円未満のクレマン 美味しい
2014/06/28
送別会で、22@銀座
2014/05/10
(2010)
きりっとした酸に適度な果実味とミネラル…1980円なのでなかなか! 昨日のお家ご飯はジャガイモのガレットとクリーム系のパスタにしたらばっちり!
2014/01/13
(2007)
ジュラのクレマン。はじめて飲みました。
2017/01/18
(2012)
2016/11/26
(2011)
2016/11/22
(2012)
2015/12/26
(2011)
2015/11/09
(2011)
2015/04/14
(2012)
2015/03/09
(2011)
2014/06/29
(2010)
2014/06/09
(2010)
2014/05/05
(2010)
2014/04/24
(2010)
2014/04/11
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2014/03/09
(2010)
2014/02/15
(2010)
2014/02/06
(2010)
2014/02/06
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)