Marcel Lapierre Beaujolais
マルセル・ラピエール ボージョレ

3.60

7件

Marcel Lapierre Beaujolais(マルセル・ラピエール ボージョレ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ミント
  • イチゴジャム

基本情報

ワイン名Marcel Lapierre Beaujolais
生産地France > Bourgogne > Beaujolais
生産者
品種Gamay (ガメイ)
スタイルRed wine

口コミ7

  • 4.0

    2016/12/11

    (2003)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ウメーー!!^_^

    マルセル・ラピエール ボージョレ(2003)
  • 4.0

    2016/03/29

    (2003)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    [4/10名古屋ワイン会募集中!] 4/10(日)11:00-久屋大通で開催されるイベントに皆で参加して、その後、名城公園で花見ワイン会しませんか?? 僕の投稿のシャチホコが付いてるコルトンを掲示板代わりにしているので是非ともそちらに連絡下さい! 色は比較的一様に薄くなってる。 始めは還元的で香りも弱い。30分くらいから楽しめる。 非常に複雑でパワーもある。酸もしっかり。旨味の濃度も高い。 赤メインでやや紫の混じるベリー系。すこし煮詰めた感じ。茶葉などの草。後味にきな粉やシナモンのような香り。ほんの少し若いガメイっぽい甘味も。いろいろなタイプのニュアンスが楽しめる。(しかも比較的めずらしい) 時間がたつにつれ甘味が出てくるんだけど最高のところまではいかなかった。 濾過しないから澱が多い。はじめの方は透明感もそこそこ感じたんだけど段々と無くなってく。次から少量はデキャンタも試してみようかな。 驚きの質だった。まだ上の世界もありそうだったので、次は上位キュヴェを飲んでみたいけど熟成したものが出回ってない~>< これは楽天でも結構有名な割田屋の実店舗で見つけたんだけど、やっぱ実店舗も行かないとね! フィリップパカレの親戚で、ボジョレーで初めて完全有機栽培を初め、自然派の父と呼ばれる。2010に亡くなったらしい。天然酵母。

    マルセル・ラピエール ボージョレ(2003)
  • 4.5

    2016/02/06

    (2003)

    ウマイ!

    マルセル・ラピエール ボージョレ(2003)
  • 3.5

    2016/06/23

    (2003)

    マルセル・ラピエール ボージョレ(2003)
  • 3.5

    2016/02/16

    (2004)

    マルセル・ラピエール ボージョレ(2004)
  • 3.5

    2015/11/15

    (2003)

    マルセル・ラピエール ボージョレ(2003)
  • 2.5

    2014/08/07

    (2006)

    マルセル・ラピエール ボージョレ(2006)