Marquis de Beau Rond Syrah
マルキ・ド・ボーラン シラー

2.70

41件

Marquis de Beau Rond Syrah(マルキ・ド・ボーラン シラー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • イチゴジャム
  • スミレ
  • イチゴ
  • 黒コショウ
  • アルコール
  • レーズン

基本情報

ワイン名Marquis de Beau Rond Syrah
生産地France > Languedoc-Roussillon > Languedoc
生産者
品種Syrah (シラー)
スタイルRed wine

口コミ41

  • 2.0

    2016/12/27

    (2015)

    シラーでしょ、もう少し頑張れると思うんだけど、確かに安いしなぁ

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2015)
  • 2.5

    2016/12/04

    (2014)

    フランス12

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 2.5

    2016/10/23

    (2014)

    タンニンを感じる暇もなく酸味が際立つ! 明日に期待か!?

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 3.5

    2016/09/08

    (2014)

    気になってたマルキドポーラン シラーは苦手と思ってたけど おいしかったーー☆ お手軽なバルだけど、 シニアソムリエさんがいて お得な気分でした。また行く!

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 2.5

    2016/08/12

    (2014)

    ヨークで2割引でした?どんな感じかなぁ。

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 2.5

    2016/08/08

    (2014)

    先日に引き続き マルキドボーランのシラー 開けたてだからか、果実味が少なく酸も尖ってる。 時間をおいての変化に期待 だがしかし明日まで残っているかなw ステーキサラダと

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 3.0

    2016/04/22

    (2014)

    マルキドボーランのシラー。 色は濁りの無いきれいなワインレッド。 香りは開栓後すぐに広がり、 その後も減る様子はありません。 アタックは素直でタンニンは弱く、 口当たりが良いのでドンドン飲めてしまいます。 もう少し後味が長ければ更に良いのですが、 それはちょっと望みすぎかな。

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 3.0

    2016/01/13

    (2014)

    大阪、お初天神(^^) シラーいってみました(^^) 苦手意識は思い込みかな? ラタトゥイユと(^^)

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 3.0

    2015/11/25

    (2014)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    今日のお供は、マルキドボーランのシラー。知る人ぞ知るフランスの安ウマワインです。この味わいで3桁円!デイリーワインとしては非常に満足!

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 3.0

    2015/08/14

    (2013)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    コスパ良いマルキドボーランシリーズのシラー シラーの中では飲み口優しめな感じ

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2013)
  • 3.0

    2015/07/17

    (2013)

    南仏のシラー すごく好きな香り!でも硬すぎ、、味わかんないくらい渋い笑

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2013)
  • 3.0

    2015/04/11

    (2012)

    あまりシラーな感じは少なめ、軽く飲みやすい印象。時間とともにだんだんパープル系のお花の印象あり。

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2012)
  • 3.0

    2015/03/29

    (2013)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    Marquis de Beau Rond Syrah 2013 マルキドボーラン シラー 2013 Haut-Villageで¥720 最初のアタックはまろやかでタンニンも果実味も優しくやってきます。余韻は短く3秒ぐらいかなσ(^_^;) まあ普通のシラーからすると物足りなさを感じるけどいい意味で飲み疲れしない優しいワイン。料理の脇役にはけっこう役立つ気がします。リラックスが委託生産するだけあってうまくまとめてます。じっくり味わうのではなくカパカパ飲めてしまうのでほんとテーブルワインに最適! 結局、飲みやす過ぎて今日は1本空けてしまった... σ(^_^;) --------------------------------- 原産国 フランス 生産地域 南仏ラングドックルーション 等級 IGPペイドック 色・味わい 赤 ミディアムボディ 容量 750ml アルコール度数 12.5% マルキドボーランはカーヴドリラックスがカルカッソンヌに本拠地を置く評価の高い栽培者協同組合“フォンカリュー”に委託生産するPBブランド。シラー種の特徴である濃厚でスパイシーな風味、たっぷりとした飲み応えを楽しめる抜群のコストパフォーマンスです。

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2013)
  • 0.5

    2015/01/03

    (2013)

    3本目はシラー!順番間違えました。軽過ぎてチーズすら食えません。

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2013)
  • 2.5

    2014/12/23

    (2012)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    酸っぱいかな〜

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2012)
  • 3.5

    2014/11/25

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    デキャンタすることで、凄く香りが良くなりました。価格も手頃で普段飲みにはちょうどいいです。価格:1,080円

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2012)
  • 2.0

    2014/09/24

    (2012)

    今日はカレーと決めていたので、合うワインを模索してみました。 思いの外、ボリュームが小さく、スパイシー感はないかな。

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2012)
  • 2.5

    2014/09/15

    (2012)

    700円、フランスシラー。

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2012)
  • 4.0

    2014/07/27

    (2012)

    シラーはいいね(^^)

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2012)
  • 2.5

    2014/05/01

    (2012)

    シラー、品種勉強

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2012)
  • 4.5

    2014/01/11

    (2012)

    安心なシラー。700円代はいいねぇ

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2012)
  • 2.5

    2013/09/02

    (2011)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    あまり深みがなく軽い( ˘•~•˘ )安いからしかたないか⁈w

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2011)
  • 3.5

    2016/11/13

    (2015)

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2015)
  • 2.5

    2016/10/25

    (2014)

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 3.0

    2016/06/28

    (2014)

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 2.5

    2016/06/03

    (2014)

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 2.5

    2016/04/02

    (2014)

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 2.5

    2016/02/17

    (2014)

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 1.5

    2015/11/01

    (2014)

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2014)
  • 3.5

    2015/03/21

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    マルキ・ド・ボーラン シラー(2013)