味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Marrenon Luberon Classique Blanc |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Lubéron |
生産者 | |
品種 | Grenache Blanc (グルナッシュ・ブラン), Vermentino (ヴェルメンティーノ), Ugni Blanc (ユニ・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/02/19
(2014)
試飲会@南フランス 水のように透き通るクリア感。 全体を包んでくれる包容感。またスッキリ羽ばたくような上昇力。 なかなかいい白ワインでした。(b_d)
2016/01/16
(2014)
カキフライとブイヤベースと会わせて美味しい
2015/10/09
(2013)
イベント会場にて。 前菜でした。
2015/09/26
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
これもウキウキさんのオススメで。 全く甘くない白を、の希望に応えてます! 1日目の感想としては、これもアルデッシュ同様にコクが物足りない感じ。薄さが。香りもヨワヨワ。 明日に期待して冷蔵庫へ。 うちはリビングが2階で、セラーは1階という事情もあり、開けたワインは脱気して冷蔵庫保管が基本。皆さんはやっぱりセラーに戻すのかな。ちょっと気になってます。
2015/09/07
(2013)
千里阪急で
2015/08/31
(2013)
呑みやすい!
2015/08/14
価格:600円(グラス / レストラン)
マレノンクラシックブラン。すっきり辛口だけどコクがあっていい。
2015/07/27
(2013)
印象的な香りは無い やや甘さを感じる
2015/07/26
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ウキウキワイン12傑のうちの2本目w ローヌの白 色の割にパワフルな果実見
2015/07/17
(2013)
サクラアワードで賞をとったワイン☆ ライム、レモン、洋梨の香りと適度なミネラル感があるスッキリとした飲み味♪ 淡白な魚介類やさっぱり系のパスタにピッタリ! リーズナブルなので普段飲みに☆
2015/05/04
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
第2回サクラアワードの最高タイトルであるダイヤモンドトロフィー受賞ワイン。ライムや洋梨のような果実味とミネラル感のバランスがよく、魚介類には間違いなく合いそう♪意外とリーズナブルな価格にも、びっくり。
2014/09/29
(2012)
700円
2014/08/28
(2013)
海賊 辛口だけどしつこくはない。 あまり好きじゃない。笑
2017/01/02
(2013)
2016/06/26
(2014)
2016/04/30
2016/04/24
(2014)
2016/03/19
(2014)
2016/01/12
(2014)
2015/11/24
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2015/11/06
(2013)
2015/09/13
(2012)
2015/08/29
(2013)
2015/08/22
(2013)
2015/08/07