味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Mas Marcal Garnacha |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna |
生産者 | |
品種 | Garnacha (ガルナッチャ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/04
(2015)
今日の一本 友人からの頂き物です
2016/11/16
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フルーティでちゃんとコクがある コスパよし アタラヤラヤっぽい
2016/09/14
(2014)
2014
2016/09/04
(2014)
ヴィノス山崎、久々に訪問。 さすがガルナッチャ、凝縮してる。
2016/07/18
(2014)
濃厚な果実味と程よい苦味。スイスイ飲めるコスパワイン
2016/07/14
(2014)
瓶だけまとめてup①
2016/07/13
(2014)
安価の割に十分美味しかった。コスパ高い。
2016/06/05
(2014)
○○
2016/04/11
(2014)
2014
2016/01/31
(2014)
料理とケンカしません。個性的な植物ともケンカしません。
2016/01/25
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
飲みやく、味も良い。
2016/01/22
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ガルナッチャ100% そごう三ノ宮 ヴィノスやまざきにて購入 ヴィノスやまざき福袋3/4本目。 ネット価格で税込1490円。 程良いタンニン、スッキリ透明感。 ほのかにスモーキーな余韻、やや酸味が強くまだ若いのかなとも思う。
2016/01/03
(2014)
ヴィノスやまざきの福袋 第1弾
2016/01/02
(2014)
2016年1本目 ヴィノスやまざきの福袋 ガルナッチャ
2015/09/01
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スッキリー! 飲みやすい! 完熟フルーツからブラックチェリー、最後にさっぱりした酸味(≧∇≦) デイリーうまうまワイン発見! あ、空いちゃった。( ̄◇ ̄;) コレ、二日目により美味しくなると推察します。。。(o_o)
2015/07/28
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
酸味強く、パンチの効いたワインです。それなりにボリュームがあるけど、まとまりがなく、口に入れる度に味が変わる感じです。肉よりチーズに良く合います。
2014/09/24
(2012)
セミナーで飲んだワイン③
2014/06/28
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
僕の大好きなグルナッシュ。ん?なんか濃くてコクのある香り。ん?これは… 納豆…納豆!! 友人も、俺が納豆!と言うと、うわ、納豆にしか感じなくなった…という感じ。濃いメルローに樽の癖を若干きかせた感じ何ですが、それがなんとも納豆な感じ。うーん。 果実の凝縮した感じもあり、樽が少し効いた感じもあるし、アタックのグルナッシュ特有の干し柿の様な甘さもある。しかし、バランスの問題なのか、なんかいけてない。チビの筋肉質のような、惜しい感じ。もう少しかみ合えば好みなのに!ああ、惜しい。 ブショネ?
2014/06/10
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
モンマルサル ガルナッチャ スペイン 行きつけのヴィノスやまざきさんが、スペインフェアをやってるので、最近は、スペインワインです^ ^ ハイクオリティのカバを造る小さな農家で蔵元のモンマルサル。少数生産ながら、パーカーポイント90点を獲得したモンマルサルが、地場品種ガルナッチャから密かに仕込むコストパフォーマンス抜群の赤。 濃縮感あふれるチェリーやブラックベリーのような果実味に、しっかりとしたタンニンが感じられる、のみごたえある赤。 との紹介コメント… 1400円を考えると、こんなものかなぁと。コクの部分は個人的には、もう少し欲しい(._.) チョットもの足りなさを感じました…
2017/02/18
(2014)
2016/12/19
(2014)
2016/11/14
(2014)
2016/09/11
(2014)
2016/09/11
(2014)
2016/09/10
(2014)
2016/09/02
(2014)
2016/08/08
(2014)
2016/07/22
(2014)
2016/07/21
(2014)
2016/07/03
(2014)