味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Masia J Merlot |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/10
(2015)
マジア・ジェイ・メルロ 本日もスペイン??です‼️ 情熱と灼熱の大地スペイン!闘牛ワイン! 赤ワインの主要品種である厳選したメルロー種のみから出来る世界中で人気 の辛口タイプの赤です。メルロー種特有のミネラル感あふれ深みのある味わ いの赤ワインです。ベリー系、カシス系の香り、なめらかのある程よいタン ニンがバランスの良さを感じさせる。
2017/02/08
(2015)
革っぽい匂い?苦手。味も不味い。
2017/01/09
〜amazon抜粋〜 赤ワインの主要品種である厳選したメルロー種のみで生産されれる赤ワインでベリー系、カシス系の香り、滑らかな程よいタンニンがバランスの良さが感じられる。 イギリス資本からなるアルケミーズ・ワインは最新の醸造方法も取り入れ品質を向上させており、コストパフォーマンスの良さから星付ワインのホテルでの採用実績もあり。
2016/04/10
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
白のソービニオンブランに続いてメルローも♪ メルローの特徴が素直に出てる感じで、そんなに深みは感じないけど、なめらかなタンニンで嫌いじゃないね。
2016/01/05
(2012)
価格:980円(ボトル / ショップ)
スペイン中部カスティーリャ地方。メルロー100%の2012年です。 テンプラニーリョのやつも以前飲みましたが、どちらも甘味が目立つ仕上がりです。コスパは1000円なんで抜群ですね。
2015/09/23
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
香りはわかりません(*_*; 一口含んだ瞬間、甘い❢と感じました。 甘い、は、果実味なのでしょうか?時間を置いて、葡萄の皮の渋みが感じられるようになりました。
2014/11/03
(2012)
ふだん、ワインはあまり飲まないのだけれど、これからチョコっとずつ飲んでみようかなーと思って、忘備録スタート。 スペインの生産者アルケミーワインズの、マジアジェイメルロー。 ワインのことは全然わからないけど、飲みやすかったー。闘牛をモチーフにしたラベルがわりと好き。
2017/02/20
(2015)
2017/02/13
(2015)
2017/02/01
(2015)
2017/01/27
(2015)
2017/01/24
(2015)
2017/01/05
(2015)
2016/12/10
2016/10/05
(2015)
2016/04/19
(2012)
2015/12/20
(2012)
2014/11/01
(2012)