Maxime François Laurent il Fait Soif
マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ

3.10

49件

Maxime François Laurent il Fait Soif(マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ブルーベリー
  • レーズン
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • イチゴ
  • カシス
  • バラ

基本情報

ワイン名Maxime François Laurent il Fait Soif
生産地France > Côtes du Rhône
生産者
品種Grenache (グルナッシュ)
スタイルRed wine

口コミ49

  • 3.5

    2017/02/24

    (2015)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    非常に柔らかいニュアンス。香りは梅っぽさや獣っぽさ。とりあえず美味しい!!

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2015)
  • 3.0

    2017/02/11

    (2015)

    飲みやすい赤ワインってことでセレクトしたグラスワイン...飲みやすかったけれどいわゆる薄旨系ではなかったな あまり自然派ワインの印象がないワインでした お料理は 期待のサカエヤさんの熟成肉! 秋に京都のビストロで食べた熟成肉はイマイチ うん(・・?) って感じでしたが こちらのは文句なく美味しかったです 程よい脂と旨味 付け合わせのお野菜も美味しかった〜

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2015)
  • 2.5

    2016/10/13

    (2015)

    家族で楽記にて、祝一本目。

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2015)
  • 4.0

    2016/09/15

    (2015)

    軽美味。色は濃いけど重くない。渋みも果実味もしっかりあるんだけど、薄い印象。4はつけすぎ。でも3.5よりは美味しいんだよなぁ…

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2015)
  • 2.5

    2016/07/14

    (2014)

    ロシア土産とおもしろコーヒー

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 4.0

    2016/06/21

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    すんごい心地良く染み込んでくるぅー 久しぶりに飲んだけど、 フランソワ最高( ´ ▽ ` )ノ

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 3.5

    2016/05/11

    (2014)

    ローヌのグルナッシュ100! なのにすいすい飲めてしまう、夏向きな超ライトな赤。

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 3.0

    2016/03/27

    (2014)

    代官山UNITで飲んだヤツ♫

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 2.0

    2015/12/17

    (2013)

    価格:2,500円(ボトル / ショップ)

    自然派でもグルナッシュが大半を占めるものはあまり好みではないらしい。これはキャンディ香やバニラのようなチャーミングさが強調されてて苦手。 1年くらい前にも飲んでて、それ以降も色々飲んでるから理解度変わるかなと思ったら変わらなかったからそういうことなんだろう。

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2013)
  • 3.5

    2015/10/28

    (2014)

    大好きなラシーヌさん。開けた瞬間のビオ臭がホンノリ~( ´艸`) 旨みが強く感じるのと飲み込んだ後のクリアな感じが良い。 今日こそ残すぞ…必ず残す! 一晩寝かせた明日はもっと美味しくなるぞ~★

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 3.0

    2015/10/27

    (2014)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    鈴木酒販

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 3.5

    2015/08/31

    (2013)

    思い出深い子を立て続けに。 君はこんな味だったんだね。

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2013)
  • 2.5

    2014/10/12

    (2013)

    酸の効いたローヌはジビエと良く合う

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2013)
  • 3.5

    2014/04/30

    (2012)

    グルナッシュ100%の自然派ワイン。果実味がしっかりしていてかなり飲みやすい。ローヌの自然派の巨匠、グラムノンの後継者だそうです。

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2012)
  • 4.5

    2013/05/09

    マキシム フランソワ ローラン のイル フェ ソワフ。グルナッシュ100%まさに喉を潤すようなワイン。

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ
  • 3.5

    2017/03/22

    (2015)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2015)
  • 2.5

    2017/01/09

    (2015)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2015)
  • 3.0

    2016/09/15

    (2015)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2015)
  • -

    2016/08/14

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 2.5

    2016/07/22

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 3.5

    2016/05/02

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 4.0

    2016/02/28

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 2.5

    2016/02/25

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ
  • 3.5

    2015/12/12

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 3.5

    2015/11/27

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 3.0

    2015/11/25

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 2.5

    2015/10/11

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 4.0

    2015/10/01

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 2.5

    2015/09/28

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)
  • 2.5

    2015/09/24

    (2014)

    マキシム・フランソワ・ローラン イル・フェ・ソワフ(2014)