味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Michel Coutoux Mursault Les Narvaux |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/12/27
ミッシェル クトーのムルソー ナルヴォー 美味しい。
2016/12/21
(2009)
渋谷のいまはなきバカールで飲んだもの
2016/12/11
(2013)
まだまだ若いが、酸が綺麗でとても美味しい。身が詰まっているが、まだまだ解けては来ない。
2016/10/19
(2013)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ミシェル・クトーはネゴス業を続けながらラモネとともにシャサーニュを代表するワイナリーであるドメーヌ・ミシェル・ニーロンの次女と結婚して今はそのドメーヌも切り盛りしています。ミシェル・クトーのムルソー・レ・ナルヴォー2013年です。 レ・ナルヴォーはムルソーの一級畑の調度ジェヌヴリエールの上に広がる好立地のクリマです。あのドーヴネやコシュ・デュリも造る村名格でも特別な畑です。ネゴスものとは言えニーロンの造り手が造るムルソー果たしてその味わいは。 緑色がかった濃い蛍光黄色。ラムネ・ピーチ・ヨーグルトの蜂蜜かけの味。ミネラル感と酸味もしっかりして強く余韻も長く続きます。フレッシュな果実味にバター蜂蜜ナッツ香もあって今時のムルソーには珍しいコッテリした味わいです。喉ごしも良くてちょっと癖になりそうな美味しさ。13年と若いのに昔ながらのムルソーに星4つです。
2016/08/16
(2013)
13年と若いが丸さがあり、今飲んで美味しい。でも酸やミネラルが弱く、熟成には向かないと思う。
2015/10/18
ミシェルクトーのムルソー。 樽の香がかなり強い。あと蜜とかナッツ系。 飲んでみると果実とミネラルが強くてメインの鴨とでも美味しくいただけました
2015/06/27
(2011)
樽香ありでもドライなムルソー
2015/05/01
時間が経つにつれ、上がってくる美味しいムルソーでした。
2015/02/02
バター、蜂蜜のような香り。 とってもまろやかな白ワイン
2015/01/24
(2011)
前回飲んだ時より美味くなってる!まさに飲み頃❤️
2015/01/10
で、白。当然ブルゴーニュ❤️
2014/10/02
ルメルシマンオカモト
2014/02/26
濃厚な白子のパイ包みにも負けない 豊潤さ
2014/02/07
(2010)
好きな造り手ですシリーズ
2016/09/22
2016/07/14
2016/05/07
(2012)
2015/03/14
2015/01/12
2014/09/17
2014/08/05
2014/04/26
2013/06/11