Michel Lynch Bordeaux Rouge
ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ

2.80

123件

Michel Lynch Bordeaux Rouge(ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • ブラックチェリー
  • プルーン
  • 木樽
  • ブルーベリー
  • スミレ
  • ピーマン

基本情報

ワイン名Michel Lynch Bordeaux Rouge
生産地France > Bordeaux
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed wine

口コミ123

  • 2.5

    2017/03/17

    (2014)

    フランス ボルドー メルローとカベルネ・ソーヴィニヨン

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2014)
  • 2.5

    2017/02/02

    (2013)

    ミシェルリンチが二割引になってるのを発見♪ 安いワインだけど、ご家庭で作る濃い味のものとバッチリv 東急本店のコートダジュールのシチュー食べたいな…

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 2.5

    2017/01/23

    (2014)

    ミッシェル リンチ ルージュ 2014。メルロー、カベソー。ブラックベリーの果実味と酸味。タンニンさも軽めでシャープ。なのでゴルゴンゾーラもドルチェにしておいて良かった。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2014)
  • 3.0

    2016/12/29

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    あっさりめ 一緒に呑んだフルボディのワインより 当たり前だけどスッキリ呑めた そのぶん、塩気強めの生ハムとバッチリ

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ
  • 2.5

    2016/11/15

    (2010)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    濃いめルロー ブラックベリー、カシス、スパイス、チェリー、スミレ。 メルローらしい穏やかな甘みが主体、控えめで滑らかなタンニン。 酸味と苦味もサラッと感じる程度で味わいに深みはないが、比較的厚めの果実味が上手く調和させている。アフターに渋みが残る感じ… だった気がしますが余りに眠くて適当コメを残して寝落ちしてしまい記憶があやふや。 お値段相応だった気がします。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2010)
  • 3.5

    2016/10/20

    ミッシェル リンチ ルージュ 自然派オーガニック。 輝きのあるルビー色 甘く芳醇な果実味があり、 フレッシュで、余韻長い

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ
  • 3.5

    2016/10/01

    (2014)

    シャトー・ミッシェル·リンチ 2014

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2014)
  • 3.0

    2016/09/17

    (2013)

    価格:8,000円(ボトル / レストラン)

    冷え過ぎてて残念!(≧∇≦)

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 2.5

    2016/08/15

    (2013)

    ボルドーとは思えないくらい優しい

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 2.5

    2016/08/08

    (2013)

    小学校の同級生の一時帰国に合わせて男女7名で中目の居酒屋へ。 私が遅れて到着するとすでに一本の赤ワインが卓上に。 頼んだ友達が、私に何て言われるか…とドキドキしていました(*≧m≦*)  どれどれと飲んでみると… うーん、最近こういうの飲んだことなかったなぁ、というのが精一杯の感想(笑) とりあえず真ん中辺の価格のものにしたとのことでしたが、これで3,500円なら日本酒の方が嬉しいなぁΣ(´д`*)

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 2.5

    2016/06/20

    (2014)

    台湾桃園国際空港のキャセイパシフィック航空のラウンジで頂きました すごく飲みやすいワインでした

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2014)
  • 2.5

    2016/06/11

    (2013)

    ん…美味しいよ。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 2.5

    2016/06/10

    (2014)

    Bordeaux Wine Pop-up Bar、期間限定の店。 若い風味。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2014)
  • 3.0

    2016/05/28

    (2012)

    焼肉のお供に。濃厚で、タンニンがほどよく、重い。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2012)
  • 2.5

    2016/05/22

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    定番になった、新杉田⭐海彦。今宵は、フランス産。酸味がちょうどよく美味しかった♪ チーズピザ?と合わせました⭐

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 3.0

    2016/04/12

    (2013)

    サルバドーレ

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 3.0

    2016/04/10

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ミシェルリンチルージュ、バルで飲んだときより、樽の香り?キツいです。もう少しフレッシュなイメージだったので、ちと残念~( ´△`)

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 3.0

    2016/03/25

    (2013)

    @ビストロボルドー

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 3.0

    2016/02/08

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    2年前Lynch-Bages訪問時に購入。そばには売店、レストラン、公園等小さな街だった。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2012)
  • 2.0

    2016/02/07

    (2011)

    メルローとカベルネの ボルドー 2811年です 香りはあまり強く有りません タンニンはやや強め

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2011)
  • 2.5

    2016/01/10

    (2011)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    デキャンタしてから挑戦。ハーフボトルで本日2本目。 渋み少なめ、余韻はそこまではない。酸っぱさもない。 比較的飲みやすい。香りも広がる。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2011)
  • 3.0

    2015/12/02

    (2013)

    飲みやすい入門編のボルドーワイン。酸味豊かで渋みは少なめ。さっぱりしたトマト系の料理と合いそう。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 3.0

    2015/11/24

    (2013)

    いとうまし。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2013)
  • 2.5

    2015/10/31

    (2010)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    香りが長く続き、ヴァニラやチェリーの香りが特徴。安くてうまい。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2010)
  • 1.0

    2015/10/22

    (2012)

    渋い。 フランスのボルドーだよりでかったけど、渋いー

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2012)
  • 3.5

    2015/10/08

    (2012)

    休日ランチのメインに合わせて、前菜の白ワインと同じ生産者の赤ワインを…★ ボルドー、メルロ主体(^^) 滑らかなタンニンと果実味。 牛肉エシャロットソースとの相性ばつぐん♪

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2012)
  • 3.0

    2015/10/06

    (2012)

    チャテオにて、近所飲み。 最初茎を感じたが、美味しい。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2012)
  • 2.5

    2015/08/29

    (2011)

    つぼ八2本目。 酸味と渋味が強い。

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2011)
  • 3.5

    2015/08/07

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    初ボルドー。メルロー多めのワイン。メルローも今回初めてかな?果実味は控えめで渋みがある感じ。今回飲み比べも初めてで、コノスルのカベルネソーヴィニヨンと飲んで実感。飲み比べるのも面白いなぁ。 (・ω・`)

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2012)
  • 2.5

    2015/07/27

    (2011)

    やっと帰宅...南仏ロゼ ツーグラスの後は、ミシェル リンチ ルージュ 2011です。メルロー主体っぽいですが、大きめのボルドーグラスでこそ、その真価(芳しいメルロー香や、端正なボルドーの美味しさ!)が感じ取れますね!小振りのボルドーグラスと両方試しましたヨ!バリューボルドーですが!モチロン!^_^

    ミッシェル・リンチ ボルドー ルージュ(2011)