味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Mistinguett Cava Brut Rosé |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna |
生産者 | |
品種 | Garnacha (ガルナッチャ), Monastrell (モナストレル) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2017/02/19
価格:650円(ボトル / ショップ)
で、自分が自宅で飲んだのはミスタン ゲットのカバ!! 前にも飲んだことありますがドライな辛口のロゼです! ラズベリーのほのかな香り。泡は少し元気過ぎな感じもありますが、値段から考えると十分満足できます(^^) 過去の紐付け見たらガルナッチャ&モナストレルのブレンドみたい。 個人的にはスペインのカバのロゼならトレパット入ってるのがもう少し色も味も濃くて好きかな〜♪ 作り置きのカリフラワーのピクルスによく合いました〜(^-^)
2016/09/24
友田さんワインセミナー打ち上げ10本目。 デザート用。
2016/09/23
ドライなロゼ泡、好きだわぁ~~~(*´ω`*)♪
2016/08/07
ポケモンとってたら大通り公園のビアガに着いた〜(≧∇≦)笑 麒麟のフローズンビールの泡アワで休憩したけれど。。やっぱりビールの泡アワよりワインの泡アワのほーが好きっ❤️
2016/07/04
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ミスタンゲットのロゼ しっかりフルーティーで甘くていい。 ボロネーゼピッツァ めちゃうま
2016/04/04
安スパークリングよりイカせる手頃カヴァ
2015/12/05
ドンキホーテー
2015/10/02
価格:829円(ボトル / ショップ)
ドン・キホーテの1000円以下のロゼ泡。 普段の食事に合わせ易いけど 翌日は終わってました。 飲みきりタイプ 2日で飲みきり
2015/07/26
価格:900円(ボトル / ショップ)
で、海から帰ってからまた家でスパークリング飲んでます(笑) ドンキで売ってる自分が何度か飲んでるスペインのカバシリーズのロゼで、けっこうきちんと辛口で、ロゼらしい甘さも少しありお値段を考えるとかなりお得! また餃子に合わせました!笑 あと、揖保の糸のソーメンとも。 最後にもう一度福井の海を。 本当に素晴らしい海でした!
2015/06/16
スペインのカヴァ。 ドンキ印のロゼです。 少し軽い感じですが、 これも、合格点でした。 かすかなベリー系の香り、味もまぁまぁ辛口、発泡も良い感じでした。 下の上
2016/12/29
2016/09/04
2016/08/20
2016/06/19
2016/06/07
2016/03/07
2015/05/02
2015/01/01