味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Miura Monterey County Pinot Noir |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/01/14
(2008)
価格:4,515円(ボトル / ショップ)
2013年の大晦日に義父宅ですき焼きした際に開けた、ミウラ モントレー・カウンティ ピノ・ノワール 2008
2016/02/26
マル3F
2015/11/03
(2009)
うささんのBYOのカリピノ。 09だったかな?フレッシュ感が好印象なピノ・ノアール。 合わせいただいたの羽のジビエはスコットランドのウズラ。ソースは肝のソース。 料理との相性ではもう少し熟成したピノの方がマッチしたかなとは思うけどそんな高価な発想が恐い…。 ネッビオーロがあったな。 料理が素晴らしく、ワインも大変美味で、マリアージュうんぬんではなく楽しめているんで勉強の発想はさておき楽しんでいました。
2015/11/03
(2009)
ウサさんが持ち込みのMIURA!! ひゃー!!美味しすぎます!すごい香りがグラスに近づいただけでわかる! ウズラと一緒にいただきました⭐
2015/11/03
(2009)
Vinica大阪ナイト@エノテカアルキミスタ
2015/08/05
みうら ピノ
2015/03/13
試飲会@葡萄屋④ ここから赤。 赤い果実の香り。 なめし皮も感じる。 あとは、ベーリーAに感じるキャンディ香。 タンニンが奥で優しく微笑んでる。 酸はふっくら。 余韻は酸が後を引き、私もピノノワールなんですよ、と主張する。 うん、ゆったりと優しい、フレンドリーで暖かいピノノワール。 春待ちにピッタリ。
2014/10/31
(2009)
2本目はピノ・ノワール。イチゴジャムの香りでした。飲みやすいです。
2014/08/24
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
モントレーカウンティのミウラ ピノノワール09 アメリカらしいパワフルなピノでした。 紫がかったルビー色、ラズベリーやイチゴの赤果実以外にも若干ブラックベリーの香りも アタックはやや強くなめらかな酸と果実味豊かでボリュームも感じる ブルゴーニュのような上品さはありませんがこんなピノも良いですねー元気が出るワインでした(^_^)
2015/12/27
(2013)
2015/09/23
2015/01/14
(2009)
2014/11/04
2014/09/24
2014/07/05
2014/06/28
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014/03/09
2014/02/26
(2009)
2014/02/05
2014/01/13
(2009)
2014/01/01
2013/12/19
(2008)