味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Moët et Chandon Grand Vintage |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/31
ヴィンテージのシャンパン。しっかりとした果実味に、しっかりとした泡。おいしい。
2016/12/30
(2006)
納会 もう飲めなくなりそうだったので、シメシャン♪
2016/12/27
(2008)
友達の家でのクリスマスパーティーに 持参したモエ。ん〜 納得! 楽しい時間に美味しい食事は いいですね〜
2016/12/21
(2006)
Grapes omotesandoにて
2016/11/26
(2006)
モエ・エ・シャンドン2006 両親の誕生日祝いにて
2016/11/23
(2004)
@福井の友人家。
2016/10/12
(2006)
モエ・エ・シャンドン グランヴィンテージ2006ブリュット 産地 フランス シャンパーニュ 生産者 モエ・エ・シャンドン 品種 シャルドネ42% ピノ・ノワール39% ムニエ19% ワイン・スペクテーターで94点を獲得したそうです。クリーミーで滑らかな舌触りは10年という年月のおかげでしょうか。ピーチやマンゴー、白い花のアロマが程よく香る、上品でバランスの良い味わいは、さすがという感じでした。
2016/08/27
(2006)
今日はワイン会 私は先日ワインくじで2500円で当てた約10000の萌えしゃん、いやモエシャン2006と、マスターと2人で買った2級ボルドーデュルフォールヴィヴァン のファースト2011を持ち込みました。 まずはモエシャン2006 とっても余韻が長く、炭酸が抜けても白ワインとして美味しいだろうなって味でした(((o(*゚▽゚*)o)))
2016/08/13
(2002)
香りがもう少し欲しいなぁ。 抜けちゃったかな?
2016/07/25
(2002)
知人が出した新形態の焼肉屋でゆる〜いワイン会。オーナーも一緒にサマートリュフ削り放題、チェイサービール飲み放題^_^。 途中でモエヴィンテージを挟んで、
2016/06/21
(2006)
ドサージュ少なめのモエ。brutだけどエクストラ ブリュット レベル。世界ソムリエ コンクールにも出たワイン。
2016/06/19
(2006)
モエシャン2006 初のVTシャンパーニュ 一般的には熟成したシャンパーニュは焦がしたトースト香やナッツを感じると聞くが、グレープフルーツのような果実感、草のような植物感が強かった 一方で植物感の苦味のようなものは弱く、飲みやすい
2016/05/25
(2002)
大好きなやつ♡ 普通のモエは大嫌いだけどこの子は別格!! 大好き!!
2016/04/23
(1999)
モエは嫌い。でもモエのヴィンテージがこんなに素晴らしいとは!!! さすがです! 久々に価格帯を味が超えたと思いました!
2016/03/09
(2006)
開けたときから柑橘の香り漂う。開く。ヴィンテージだししっかりはしてるけどコクはない。すっきりと飲みやすい感じ。
2016/02/23
(2004)
駅伝の打ち上げ〜 さっぱりして美味しかった!
2016/02/19
(2006)
モエのヴィンテージ2006。 パッションフルーツに洋ナシ、ヴァニラの香り。 味わいはとても豊かで余韻も長いです。 泡の中では飲み応えのある満足度の高いものだと思います。
2016/02/18
(2006)
マスカットや洋梨の果実の香りとシナモンのような甘くスパイシーな香り。仄かにバニラの甘い香りがします。ドライだけど果実味のある味わいは複雑で味わい深いです。 ノンビンテージは青リンゴの香りが強かったですが、こちらはシャンパン特有の香りが強かったです。
2016/01/11
(2006)
ヴィンテージChampagneはどんどんいきたい!
2016/01/06
(2002)
明けましておめでとうございます。新年一本目は泡。美味しいお料理と共に。今年も宜しくお願い致します♪
2016/01/03
(2006)
モエが・・ なんと2000円のワイン福袋でモエ・エ・シャンドン グランヴィンテージ2006ご当選(//∇//) とりあえず遅めの年越し蕎麦食って味わいます! 調子にのって、いつの間にか半額ステーキ肉を買い占めてました(/ー ̄;)
2016/01/01
(2006)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ワインくじ引き3240円。当たりでした。10年ものと意気込んで?新年初シャンパン。思ったよりあっさり飲みやすい、あんまり特徴はないかな。 明けましておめでとうございます!
2016/01/01
(2006)
新春朝シャン。香り華やかで深みのある味わいでおいしー❤️
2015/12/21
(1999)
名古屋にて。豊潤で美味しい。
2015/12/20
(2006)
お友達のシニアソムリエ合格お祝い会@ルベナトン 夙川。〆シャンはDさんが持ってきてくれたモエ06ミレジメ。デザートとと。
2015/12/08
(2000)
イタリアンレストラン貸切 ワイン会♪ (*^^*)
2015/10/30
(2000)
家飲み ワイン会 モエロゼの2000ヴィンテージ これが一番感動した。あまり、ヴィンテージの熟成シャンパーニュは出会う機会がなかったので、、ロゼに至っては更に確率も低いので。 色合いは若いロゼのピンクではなく熟成によるもの?ガーネットっぽくなっていて、泡はきめ細やかで、優しくなっていました。
2015/10/09
(2002)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
贅沢な朝シャン。ホテルでルームサービスの朝食とともに
2015/09/27
(1999)
憧れのvionysにて。
2015/08/08
(2002)
ニトスキ