味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Moët et Chandon Nectar Impérial |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/12/31
グランドプリンスホテル広島にて
2016/11/22
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
甘い ピノノワール シャルドネ ピノムニエ
2016/05/08
ネクター好き
2016/05/04
ワイナリーに行った時に買った一本。砂糖を40gほど加えたdemi secのシャンパン。個人的には砂糖が少ないbrutの方が好きかな。テイスティングで飲んだグランドヴィンテージ2006のロゼシャンパンが美味しかった。
2016/02/20
クリスマスイヴ、男飲み(笑)2人ほど弱い人もいたので、ネクターもチョイス。甘くて、ホッとする。さすがモエ、甘くてもバランスの良さはさすが。しかし、この日、後に控えてるもう一本と比べるのには分が悪すぎた…
2016/01/31
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
モエ ネクター やはり口当たりもいいですね!
2015/12/22
モエ ネクター アンペリアル♪飲み直しに、少し甘めだけど、ほんのりスパイシーなネクターをチョイス。
2015/12/20
友人宅の新築祝い
2015/12/17
焼き肉の後はすっきり泡で(^^)
2015/12/11
シャンパンは、やはりブリュットですね
2015/11/09
プレミアムワイン会1本目 「モエ エ シャンドン ネクター 」 他のシャンパンと違って甘味が強いシャンパーニュでした! 過去飲んだモエの中では1番好き 南国を思われる桃やパインみたいなフルティーな味わい
2015/10/29
ちょっと甘めですね。
2015/10/12
今日は叔母さまがいらしたので♪ 私が一番好きなシャンパーニュ、モエのネクターアンペリアルを空けました♡ 本当にコレは一瞬で無くなる!何でこんな飲み易いんだろう。。。♡ 無花果とクリームチーズの蜂蜜がけと、生ハム、鶏肉のローストと合わせて。最高!!!!
2015/08/07
やっぱり美味しい!
2015/07/26
MoetのNECTAR IMPERIAL。氷を入れて呑むことを推奨されてるChampagne。Champanloverにはちょっと不評w
2015/07/23
浴衣でモエパーティー 締めにこちらを!あまーい!
2015/07/22
美味しいというよりも大きな安心感に包まれる感じ。 得意先にご馳走になり。 ありがとうございました&ごめんなさい…。
2015/07/19
本日は甘めモエでしあわせ(*´ー`*)
2015/07/04
甘くとろとろとろけるシャンパン。。最高♡ 自分で初めて買ったシャンパンがこれで、シャンパンらぶになったのも運命かも?w
2015/07/02
ドゥミセック
2015/06/18
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ネームバリューも有り、補正がかってるかもですが、泡立ちもよく食べ合わせや味の変化を楽しめる逸品!!大袈裟か(笑)果実味と酸味を感じますが、食べ合わせて行くうちに酸味が穏やかになり、スイスイと飲める( ´ ▽ ` )ノ…最近、ブリュットでも物により頂ける様になりましだが、ヤッパリドゥミセック辺りが飲み易いです。
2015/06/13
モエに黒があるとは知らなかった(゚o゚;;モエとは思えない位に全てがまろやかで甘い♡
2015/05/10
モエ エ シャンドンのネクターアンペリアル❤︎ 有名なのに避けてたモエ。 でも初めて飲んだけど、めちゃめちゃ美味い!!(๑>◡<๑) ほんのり甘口で、グラスのせいか、とても良い香り。 1人1本余裕で空けました♫ あと1本は行けるな〜(*⁰▿⁰*)また買いたいです!
2015/05/03
甘めのモエ
2015/04/27
少し甘いんですが お料理とは良くあいます ネクターって書いてあります。 先輩のお店です。
2015/01/17
今までで一番甘口のシャンパン
2015/01/03
モエ・シャンドンのネクター。 もっと激甘なのを想像してたが、思ったより酸味もあり飲みやすい。一人で軽く一本空けられそう。 華やかで僅かに甘さが伺える香り。 フルーツケーキ、菓子パン、チョコレートなど大抵の甘いものと相性良く、一緒に食べると安い菓子が全部リッチな感じになる!おやつの時間に最適。
2014/12/23
クリスマスプレゼントに頂きました。 これはやはり美味しかった♫
2014/12/19
スゴすぎる。このお店は夢の国。
2014/12/14
デザートワインとしてでました。