味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Montecillo Viña Monty Gran Reserva |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Rioja |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2016/10/01
(1982)
大音量のヘッドフォンにアイマスク…次はいずこへ YDさん持ち込み②
2016/09/27
(1982)
価格:800円(ボトル / ショップ)
昨日のWEの二次試験で普通とは違うテンプラリーニョが出たとiri2618さんが怒ってたから(笑)少しでも怒りを収めてもらうためにスペインのテンプラを開けます(^^) え〜と、典型的なテンプラは〜ないな(笑)唯一のやつを開けるしかなく、それがこちら!自分の生まれ年の82年のグランレセルバです! コルクの表面はカビだらけ。 しっかり長い上質なコルクでなんとか抜栓!(ナイフのスクリューぎりぎりchop!笑) 開けたてからすぐ上品な獣臭で期待が持てます(^o^)グラスに注ぐと透き通ったキレイな色合い。ピノみたいやな♪ 香りも変わらずに優しい獣で飲むとタンニンは本当に溶け込んで柔らかく、元々は濃かったワインの余分な部分がそり落とされた感じ。余分な贅肉はなくなり、スマートながらも味わいのあるワインへ。 余韻もジワジワ染みこんでくる感じ! 少し上品すぎな感もありますが美味しい〜♪ ※こんなテンプラも試験には出ません(T_T)