味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Montemar Merlot |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/08
(2015)
ピクニックに行きたしも 先ず天候が先立たず 季節は冬へ突入… 気分だけでもと… グラスをプラスチックに替えて みました。 原産チリ 「モンテマール メルロー」 意味は「山と海」 ライトボディの極々普通の テーブルワインです。 いう事なしで…スモーキー でフルーティーです。 ラベルにはスミレとチェリー の香と書かれてあります。 イオンで買った税込み518円 のワインです。 とにかくピクニックには もってこいのワインです。 もってこいは持って来い…(笑)
2016/10/30
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
マンステールは浅めの熟成だったが、それでもなお負けるほど薄い。 焼き鳥などとも邪魔はしないが合うほどでもない
2016/09/21
(2015)
なかなかイイコスパ具合^ ^ 軽いけど渋味もそこそこ。 子供たちが作ったカレー合わせれば 安旨も激安旨に昇格!
2016/05/22
(2015)
価格:300円(ボトル / ショップ)
300円(期間限定)にしては、シャバシャバしてないし、良いではないの、と思ったのもつかの間、舌に残るザラザラ。。。
2016/04/16
(2015)
ライトボディの割には、しっかりしてる感じ
2016/03/20
(2015)
しっかりした味わい。コスパが高い。
2015/12/19
(2014)
うまっ
2015/10/30
(2014)
チリのメルローが基本的には好きです。
2015/04/16
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
500円ワイン~ これで500円ならいいかな。
2015/01/24
(2013)
イベリコ豚のお鍋と一緒にいただきました
2014/08/01
(2013)
はてさて。個人的にメルローは好きなんで、どんなもんだろ?と買いましたが、何故か、スパイシーさが強くでているものでした。肉は塩胡椒のみとワサビ醤油、辛子醤油でそれぞれ変化を楽しみましたが、個人的には辛子醤油が1番合いましたね。
2014/05/01
(2013)
安いワインだけど自分にはあってる?
2014/03/04
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
時間を少し置いたら、 まろやかになりました(*⌒▽⌒*)
2014/03/02
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ダンスのあとのワイン
2014/02/17
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2本で880円の片割れです。 Merlot感は意外と有り、これ2本買えばよかったなと反省 期待してなかった分、お得感有りデス
2013/04/13
(2012)
480円メルロー
2017/03/19
(2015)
2017/03/06
(2015)
2017/03/05
(2015)
2017/02/08
(2015)
2017/01/30
(2015)
2016/12/29
(2015)
2016/12/12
(2014)
2016/05/28
(2015)
2016/05/14
(2015)
2016/04/30
(2015)
2016/04/02
(2014)
2016/03/21
(2015)
2015/12/26
(2014)
2015/09/30
(2014)
価格:470円(ボトル / ショップ)