味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Montes Classic Series Chardonnay |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/12
(2015)
糸島の牡蠣小屋にて(^^) これが260ポスト目!
2017/03/03
(2015)
甘くてすっきりした香り。 シンプルでほどよい甘み。
2017/02/25
(2015)
アンチョビとともに
2017/02/25
(2015)
今日は、手巻きにチリワイン。シャルドネです。少し、辛口ぎみ。エノテカの輸入品です。
2017/02/13
13 エノテカボックス
2017/02/09
(2015)
緩やかに甘い世界に誘う〜私の好きなコスパ士爵かな?
2017/02/07
(2015)
モンテスのクラシックシャルドネ アルファのようなコクは無いけど、 エッジが効いてこれはこれで美味しい
2017/02/06
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ややとろっとしている。淡い黄色。僅かにピリピリとした炭酸? 果実味があって美味しい系。
2017/01/30
(2015)
1300円程度。テーブルの白では、結局これが一番好き。
2017/01/27
(2014)
長ネギのワイン煮を作るために使い、買ってきた握り寿司と…スクリューキャップ、香りはフルーティーだか思ったら以上に辛め。ちょっと舌にピリリ〜
2017/01/25
(2015)
青リンゴ、トロピカル フラッシュな酸味
2017/01/20
(2015)
飲みやすいです。カベルネって感じです
2017/01/15
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
チリ・モンテスのシャルドネ。辛口で舌ぴりぴり
2017/01/14
(2015)
気になっていたモンテス初 さっぱりフレッシュ飲みやすい〜 本日 赤赤からの白
2017/01/02
(2015)
意外や意外。 初モンテス。 柑橘系、バニラのアロマ。 余韻もなかなかのものです。 こんなにクオリティが高いとは思っていませんでした。 デイリーの常連候補です。
2016/12/30
(2015)
爽やかな酸味と果実味です。 グレープフルーツのようなアロマでとても美味しいです。
2016/12/30
(2015)
海鮮とともに…
2016/12/18
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
アルファではない方のモンテス 樽こうは無いが十分うまい
2016/12/17
(2015)
ちょうどよい
2016/12/01
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
安心感のあるモンテスです。おいしいですね。
2016/11/10
(2015)
これはコスパ高い!
2016/11/06
(2015)
やっぱり旨い。香りがいいしとにかく美味しい。好き。
2016/11/06
(2014)
初モンテスなんです! よく見るけど、飲んだことないワインの1つ。 安定的な感じはあるかも。 気軽に買えるっていうのはメリット 1000円くらいならお買い得かも。
2016/11/05
(2015)
ドンキで安買い。うーん。
2016/10/26
(2013)
ワインはアレルギー性鼻炎の辛さを痛感する趣味だ 少し感じていたものがもうわからない 悲しいことだ ネガティブな発言からスタートしたが味は確かなチリワイン 輸入量が凄いということも納得だ 瑞々しい若いワインの力強さを与えてくれる 陸上部のような爽やかさのようだ 自分は赤ワインが好きすぎる 白など他のワインにも眼を向けなくては
2016/10/25
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
やっぱり美味しいワインです。30%offで買えて良かった。
2016/10/21
(2015)
ベーシックなラインのクラシック・シリーズです。エノテカパーティーパックの定番ワインでこれまでに何度も何度も何度も(笑)飲みましたよ。 グレープフルーツなど柑橘系果実を想わせる甘い香り、ハーブやヴァニラのニュアンス。酸味やミネラルのバランスがよくとても心地よい味わいですね。
2016/10/21
(2014)
シャル ウィー ドネ? そろそろシャルドネ祭りやめても良いですか?(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) チリ シャルドネ もっと濃い色かと思ったけど透明度の高い薄〜い麦わら色。 口に含むとこれまた思ったより綺麗な酸味。でも後半の余韻にはきっちりチリらしいイヤラシさを感じますネ(笑) だけどもっとジューシーかと思った〜。 外観も飲み口も予想より綺麗な感じだったけど、後半の「ほら、美味いだろ?」っていうチリっぽい感覚は健在( •̀∀︎•́ )✧︎ モンテスアルファのカベルネソーヴィニヨンとモンテスクラシックのメルロだけ突出して飲んで来たので、それ以外のモンテスは実は飲んでないんです。 モンテスはどのワインも値段も考慮して良く出来てるなぁ〜って思います。 20年くらい前?ヴァレンタインに母親から貰って知ったモンテスのワイン。 形見として飲み続けようと思います〜〜(まだ生きてます〜〜)
2016/10/18
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
エノテカ10本1万円シリーズ第3弾。辛い!舌がピリッとします。僕はあまり好きじゃ無いけど妻は大好きという。意見の分かれるワイン。良い意味で遊べる楽しいワイン。パンチが欲しい時に飲むべし。生牡蠣とすっごい合いそう。
2016/10/17
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
エノテカでブラインドの練習で飲んだ時 アロマティック品種のような華やかな香りで 酸もしっかり、果実味ほどほど で飲みやすく美味しいっと思ったワイン。 モンテスとわかりびっくり もっと樽シャルドネイメージやったから! 樽シャルモンテスも好きやけど 安いし、美味しかったのでピクニックでリピート、ケース買いしていいかも!