味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Moulin de Gassac Guilhem Blanc |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Clairette (クレレット), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Terret Gris (テレ・グリ) |
スタイル | White wine |
2017/03/08
(2015)
@ビストロ ガストス広尾 ランチにいってきましたヽ(^o^) 飲んじゃった〜 とっても美味しい熟成肉のお店 パンもサラダも美味しかった。 ワインはコース+300で飲めます。足りなくてもう一杯追加(-_-;)昼からすいません、、 ムーランドガザックはコスパいいよね♩
2016/12/10
(2014)
ちょっと白の苦手な私でも 飲みやすい白でした デキャンタージュしなくても飲みやすかったです
2016/10/28
(2015)
バランスが良い。
2016/09/11
(2014)
期待したより薄い感じ。ちょっと時間が経つといい感じ。飲み急いだ感じ。
2016/06/19
(2014)
セロリをレモン汁とオリーブオイルで和えたサラダに合わせたのは、酒石酸メインの白 高品質バリューワインシリーズのテラスドギレムのブレンドワイン オリーブオイルやニンニクに合うそうです 供出温度は9℃
2015/12/06
(2014)
プーレヴァンにて、ディナー、ソムリエのいる店。 グルナッシュ、まったり、美味しい。
2015/08/01
(2013)
プーレヴァンにて、ここはソムリエールの店 どんなワインだったか混乱、紐付待とう
2015/07/27
(2013)
夏の定番になりそうです。冷やして飲むべし!
2015/02/27
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
南仏らしく濃いけれどラングドックらしさと酸味がいいバランス。豚肉のミルク煮と合わせました、ワインは力強いですが酸味が門戸を開く感じです。ラベルはシンプルでモダン、美しいです。
2014/02/09
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ライムの皮の様な、青い柑橘系と、強い酸味を感じます。ウルトラマンの人形の内部のような、ペトロール香・石油香も。猫のオシッコっていうものを実際嗅いだことはないけど、この青柑橘とペトロール香が合わさったものを言うてるんだなぁと思いました。 あまり、イタリアワインには無い香り・味わいで、少し一本調子な所がありましたが、美味しくいただきました。
2017/01/03
(2015)
2016/12/22
(2015)
2016/12/22
(2015)
2016/11/04
(2015)
2016/05/06
(2014)
2016/03/22
(2014)
2016/02/29
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
2016/02/22
(2014)
2016/02/08
(2013)
2015/05/26
(2013)
2015/01/12
2014/07/29
(2012)
2014/06/01
(2012)
2014/05/20
(2012)