味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Mouton Noir O.P.P. (Other People's Pinot Noir) |
---|---|
生産地 | USA > Oregon > Willamette Valley |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/02/07
(2013)
価格:3,078円(ボトル / ショップ)
ミニミニプロジェクト第四弾、いろんなピノ:その26 O.P.P.(Other People's Pinot アザー ピーブルズ ピノ)2013 ムートン ノワール オレゴン、USA オレゴン ピノ3本目 「他の人の為のピノ」と言うネーミング ブルピノへの敬意を表しつつ新たなピノの魅力を追求するんだと言う意欲を感じます 相変わらず薄くて綺麗なリキッド 香りは紅茶とアルコール アタックは弱めで柔らかながら和風出汁っぽい旨み成分 抜栓初日は固くて閉じているみたい 二日目の変化に期待度が高まります(^_^)
2015/12/12
なんだか口に含んだらピリッとした… うーん微妙です(苦笑)
2015/12/09
価格:3,078円(ボトル / ショップ)
ピノ飲み比べ2種類。 何もかもパワフル。 ピザにはこれかも! でも、ちと疲れる~ 12日後に再び頂きました。 落ち着いたフルーティさが
2015/06/21
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
衝動買いでセラーがパンパン尻ーず
2015/01/12
(2010)
飲みやすい。ウォータリーな感じの中の果実味が広がる。
2014/12/24
(2010)
ピノノワールでメリークリスマス! ラペッシュのブッシュマロンと。
2014/09/18
アザーピープルズポイント。で、OPP. 器のようなワイン。自らは主張せず、受け入れていくような味わい。なるほど、それでOPP. このワインはなにと合わせるかが重要。腐敗寸前の強烈なエポワスと合わせてみたら最高でした。これだけ強いエポワスは、強いお酒だとかえって難しいのですが。多様性って大事
2014/08/30
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
例の如くiPhoneからは投稿出来ないのでiPad miniからの投稿です。 どうしてもピノが飲みたくてオレゴン。 以前にも飲んでいて美味しい事を知っていたので安心して飲めます。 夕飯の生姜焼き丼と共に。 エチケットなどどれも一々オシャレ。 今度はこのOPPの上のOregogneも飲んでみたいと思います。
2014/06/15
本日の我が家でのワイン会第五弾はこちら。 オレゴンのピノです。 出場予定に無かったので14℃での登場だった為、しばらく時間経過してから飲みました。
2015/11/29
(2013)
2015/10/09
(2010)
2015/03/31
(2010)