味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Mystical Carmenére |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Maule Vally |
生産者 | |
品種 | Carmenére (カルメネール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/19
(2015)
輝きのあるガーネット色、ジャム、スパイシーなボリューム感のある香り、果実味があり、荒いけどしっかりしたタンニン、余韻は控えめ。
2017/02/05
(2015)
もつ鍋とカルメネーレ1本。甘味とほどよいタンニンと…
2017/01/28
(2015)
チリワインの単一品種比較会。 カルメネール
2016/12/31
(2015)
今年のうちに、今年の事は…まとめてアップップ(泣) 噂の去年のまつや鳥野菜味噌を使ってお鍋☆色濃っ(笑)
2016/12/27
(2015)
渋い訳ではないが、あんまり好きじゃないかも…
2016/05/28
(2014)
アサヒの「澄みきるオレンジサイダー」と 赤ワインでサングリア! ここに生のフルーツ入れると本場に近いと思う(^^)
2016/03/29
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
かたいかな?
2016/02/10
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
複雑さはあまりないものの、しっかりした香り、味わいがある。1000円以下に限れば、チリワインの安定感・信頼感はフランス、イタリアあたりより高いと思う。
2016/01/20
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
タカムラの10本セットのカルメネール。 あまり重くなく濃すぎず飲みやすい。 でも2日目は味が落ちるかな。
2016/10/24
2016/08/14
(2014)
2016/07/11
2016/06/19
2016/06/02
(2014)
2016/05/07
(2014)