味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Nec Otium (Necotium) Pinot Grigio |
---|---|
生産地 | Italy > Friuli-Venezia Giulia |
生産者 | |
品種 | Pinot Grigio (ピノ・グリージョ) |
スタイル | White wine |
2017/02/10
(2015)
フリウリのアロマティックなピノグリ。 コスパとても高し!
2016/09/27
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
ヴェネツィア、ピノグリージョ。レモン、黄色い花、ハーブの香り。アタックはみずみずしく、シャープな酸が広がる。緩やかな果実味が広がると同時にミネラルがほどよく広がる一本。余韻は短いがコスパはいいかんじ。
2016/08/26
(2015)
自然派白ワインはピノグリージョ お店のリストにないやつを頂きました。 二軒目だったので、きりりと辛口がうまし!
2015/09/16
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
カルパッチョがいい
2015/09/16
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
カルパッチョがいい
2015/07/31
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シャープで濃いオレンジとモモ。シャープ。
2014/09/23
(2013)
価格:1,800円(ボトル / ショップ)
香りがとても良いピノグリ、1,800yenだし
2014/03/11
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
んー、ちと酸っぱい。
2017/03/14
(2015)
2016/11/27
(2014)
2016/07/30
(2015)
2016/07/30
(2015)
2016/07/18
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2016/07/04
(2014)
2016/06/28
2016/05/15
(2014)
2016/03/24
(2014)
2016/02/22
(2014)
2015/11/07
(2014)
2015/10/31
(2014)
2014/12/12
(2013)
2014/11/30
(2013)
2014/11/23
(2013)
2014/11/03
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2014/09/20
(2013)
2014/09/15
(2013)
2014/09/05
(2013)