味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Nichols Arroyo Grande Valley Chardonnay Talley Vineyard |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2015/09/04
(2000)
濃い!バタリィー。毎回コルク抜きに苦労させられる。。
2014/11/09
(2000)
目黒ピノ会の番外編、ニコルスのシャルドネ☆ 濃ゆい黄色で美味しい♫ 我が家で寝ている1999年は、まだまだ寝かしておきます。
2014/11/09
(2000)
ピノ会、二次会に突入してからのシャルドネ。以前同じこのお店でこれのピノを飲んだことがあって、それがすごい個性的な香り、古民家のような香りだったのを思い出します。シャルドネは樽香強めの濃い感じ。
2014/11/09
(2000)
ピノ会番外編 中締めの後、そのまま2次会! ピノからのドネシャルはいい感じ♪ この前に泡も飲んだはずw 自分自身も絶好調だったはずw
2014/10/06
(2000)
かなり樽の効いたワイン @白金 お鮨屋さん
2014/06/11
(2000)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
赤坂あじる亭カリフォルニア、熟成シャルドネお願いしたら大好きなニコルスさんと再会して感激!サイン入りボトルに恐縮、…最高の飲み頃で大満足です。
2013/12/02
(2000)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアのニコルスワイナリーの2000年のヴィンテージ、品種はシャルドネ。
2013/08/31
(2000)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / レストラン)
ニコルスさんの00シャルドネ、今飲み頃ピークという感じ。フレッシュ感と熟成感が不思議に同居していて飲んでて楽しいワインです。それにしてもエチケット、ホントに素敵だなー。
2014/11/18
(2000)
2014/10/15
(2000)