味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Nicolas Potel Mazoyeres Chambertin Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2015/11/22
(2006)
昨日は娘の誕生日。実家の両親も駆け付けてお祝いしてくれました。 ワイワイと色々飲んで、〆のグランクリュは、ニコラポテルのマゾワイエールシャンベルタン 2006をチョイス。メゾン売却後ですが、まだニコラ自身が造っていた頃のワインですね。シャルムを名乗る事が認められている事やシャルムとブレンドされる事が多い事、またその名の響きや認知度から、マゾワイエール名でのリリースは非常少ないと言うクリマです。 とにかく繊細でチャーミング!抜栓直後から素晴らしい芳香!柔らかで膨らみのある赤果実が、一気にではなくじわじわっと、しかし枯れる事なくどんどん溢れ出て来る感じ!アフターではハーヴ、紅茶、鉄、僅かな獣肉も感じます!あくまで濃過ぎず、いわゆる薄旨でバランスが良く、現在のベレーヌのワインと多くの共通点が見出せますね!とても綺麗で素敵なグランクリュでした!
2014/11/28
(2008)
ニコラ・ポテル・マゾワイエール・シャンベルタン2008。女性的な滑らかさと、男性的な力強さを併せ持ったブルゴーニュ。「若草物語」の次女、ジョーのような男勝りで心の強い女性のようなワインだと思いました。
2014/09/28
(2006)