Nicolello Barolo
ニコレッロ バローロ

3.40

52件

Nicolello Barolo(ニコレッロ バローロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • カシス
  • ブラックベリー
  • バラ
  • ブラックチェリー
  • 木樽
  • レーズン
  • 生肉

基本情報

ワイン名Nicolello Barolo
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Nebbiolo (ネッビオーロ)
スタイルRed wine

口コミ52

  • 3.5

    2017/03/24

    (2008)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ニコレッロ第3弾。 バローロ連チャンとなりました。 先ず、開栓直後からの芳香が物凄く強いですね。 この価格帯としては特筆すべき位の強い芳香。 飲んでみますと、いわゆる薄旨系でタンニンの強さと出汁系の奥深い旨味を感じます。 残糖が僅かにありますが、確実に飲み頃を迎えています。 そして、飲みながら思ったことが、もしブラインドテイスティングしたら「オフヴィンテージかもしれないが、7~8,000円位の良くできたブルピノ」と何の疑いもなく答えそうだということ。 前回アップしたバローロとはまた異なる、和食にも合わせやすそうな大人な作品の印象を受けました。 ちなみに、グラスは少し小ぶりのボルドーと大ぶりのブルゴーニュで試しましたが、ブルゴーニュグラスが良さそうでした。 ご馳走さまでした。

    ニコレッロ バローロ(2008)
  • 4.0

    2017/02/25

    (2006)

    息子の誕生日に、生まれ年ワイン ややオレンジがかった色 甘酸っぱい香り ラズベリーやカシスの酸味 凝縮された果実味 やや軽めのタンニン、長い余韻

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 3.5

    2017/01/29

    (2008)

    やっぱりバローロ、安定して安心出来るいい味です あっさりしているのに深みがある、美味しいですね。

    ニコレッロ バローロ(2008)
  • 3.5

    2017/01/01

    (2006)

    もう満腹~って後に年越し蕎麦を食べて、やっと宴会はおわり(^-^; 今年最後のワインはバローロ。2006だが思ったより軽い、濃~い干し葡萄的な風味を期待してたんだがなー。 余韻にあるコクがチーズと合う。大晦日の夜長のお供にじっくり楽しみます。 しかし、こんだけ食べりゃ太りますわ~。来年こそ運動して痩せるぞ!

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 3.5

    2016/05/31

    (2005)

    奥さんの誕生日で開けました!

    ニコレッロ バローロ(2005)
  • 4.0

    2016/04/30

    (2006)

    うんまい。

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 3.5

    2016/03/22

    (2006)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    牡蠣とワインを食らう会 ⑤ スクール仲間と行ったオイスターバー 最後の〆として私が持参したバローロ。牡蠣との食い合わせとかは完全に無視し、私はじめ赤ワイン好きとしては、やっぱり赤ワインを一杯は飲みたい。 先日馴染みのショップにて試飲し気に入って購入。 リゼルヴァと同等の熟成期間を経って飲み頃を迎えてからリリースされるハイコスパなバローロ。Vt.2006年でそろそろ飲み頃(*´ω`*) グラスに注いだワインはオレンジ色のネッピオーロらしいエッジ。バローロらしい力強い香りがテーブル中に広がる ( ´∀`)

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 4.0

    2016/03/14

    (2006)

    地元ホテルでモトックスさんが共催しているワインセミナーで頂いたバローロの10年物。さすがの熟成感。奥深いダークサイドを感じました。このバローロで4700円の小売価格は安いのでは?、

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 4.0

    2016/03/13

    (2006)

    これはかなりいいです。

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 4.5

    2016/01/05

    (2005)

    Nebbiolo 恒例になりつつある洋風お節に合わせた赤。 そして、正月を待たずにフライングお節。 ならばと、少しええのを飲むことにした。 エレガンスなアタックに翻弄され、 いつまでも香りを嗅いでいたい。 熟成感を醸し出す感じがグッド。 幅広く合わせられたが、さすがに 肝のある鰯にはノーグッドでした。

    ニコレッロ バローロ(2005)
  • 3.5

    2016/01/04

    (2006)

    大晦日の〆にはバローロ! タンニンが丸くなり、余韻が長い!よく熟成されていてうまい〜

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 3.5

    2015/12/31

    (2006)

    二コレッロのバローロ!これは熟成香が綺麗に出ていてまさに飲み頃のバローロで美味い!

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 2.5

    2015/12/21

    (2006)

    クラシカルなバローロ。 酸がきれいで、スパイス感とタールの混じる強いタンニンが主張するが、滑らかなアフターが癖になる。チョコレートのニュアンス。

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 3.5

    2015/12/17

    (2006)

    また飲む機会があったらゆっくり味わいたい

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 3.0

    2015/10/05

    (2006)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    リピートワイン本日2日目〜♪(´ε` ) 初日は生肉が上顎にへばり付いたかの様な感じがして初めて赤ワインに生肉の香りがあると知った。 さっきグラスに放置してた昨日の残りをおそるおそる口にしてみたら、これがまたイタリアの赤なのに口に広がるのはカツオ出汁なのでありました(・・;) なんだこれは!前回とはまるで違う! 壊れてんのか、はたまた体調不良でこっちが鈍ってんのか・・・・ どっちにせよワイン飲むの久々〜(*☻-☻*)

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 4.5

    2015/09/27

    (2006)

    初めてのネッビオーロ100% シガーとなめし皮に多少のハーブの香り イタリアワインの王様というのを聞いたけど、なるほど男らしさを感じる 「多数の蔵書に囲まれて、レザーの椅子に深く腰掛け、葉巻を吸う男爵」

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 4.0

    2015/08/09

    (2006)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ニコレッロのバローロ 2006 二週間休み無しで準備したガイダンスが終了。二度の舞台での役割もなんとかこなし、いつも「英雄たちの選択」で拝見しているゲスト講演者の中野信子さんとも、お話が出来ました。 こんな日こそ、バローロ! 美味しい!!

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 4.0

    2015/07/01

    (2006)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    本日2日目♪(´ε` ) 初日の余韻は翌日の午前中まで続いた! バニラと樽と黒い果実の酸がず〜〜っと口の中を占領して、行ったことのないピエモンテを風に乗ったかの様に案内してくれたのでありました。 緑の広がる農園や大理石の優美で力強い彫像群を感じた。 一体一体が今まさに動き出しそうな躍動感を携えていて、いくつかの物語が同時に動きだしそうで胸高鳴る期待に包まれた、そんなワイン。 嗚呼、なんて情熱的で、そしてイタリアの太陽と空気を感じるワインなのか! 恋をしそうなほど抱きしめたくなる!

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 3.5

    2015/03/27

    (2006)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)

    グラスで。熟成ワインだそうです。熟成というから重めかなと思ったけどそんなことはなく、ベリーの香りと味わいが全面に出ていました。

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 4.0

    2015/03/15

    (2006)

    まろやかで美味しい

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 3.5

    2014/11/10

    (2005)

    ひろっちさんから教えてもらってから大ファンになってしまったニコレッロ♡ やっぱりおいしいなあ…ひさびさに天使…じゃなくて悪魔のミックスナッツ出ました!!

    ニコレッロ バローロ(2005)
  • 3.5

    2014/02/15

    (2005)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    バローロ。ラムとよく会いました。

    ニコレッロ バローロ(2005)
  • 4.0

    2013/11/18

    (2005)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)

    男性っぽいワイン

    ニコレッロ バローロ(2005)
  • 3.5

    2016/10/04

    (2007)

    ニコレッロ バローロ(2007)
  • 2.5

    2016/09/27

    (2007)

    ニコレッロ バローロ(2007)
  • 2.5

    2016/09/12

    (2007)

    ニコレッロ バローロ(2007)
  • 2.5

    2016/08/29

    (2005)

    ニコレッロ バローロ(2005)
  • 4.0

    2016/08/21

    (2006)

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 4.0

    2016/08/20

    (2006)

    ニコレッロ バローロ(2006)
  • 3.0

    2016/05/03

    (2006)

    ニコレッロ バローロ(2006)