No2 et No5 de Francarney

3.10

8件

No2 et No5 de Francarney
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ブラックベリー
  • プルーン
  • 山査子
  • ピーマン
  • なめし皮
  • 木樽
  • 鉄

基本情報

ワイン名No2 et No5 de Francarney
生産地France > Bordeaux > Fronsac
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed wine

口コミ8

  • 3.5

    2016/05/04

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    No2 et No5 de Francarney 2012 GW後半の3日間は… 実家でのんびり… 今日、明日はロードバイクでのお散歩、あとはHDDがパンパンでして(>_<) たまった映画を楽しむ予定です☻ ワインは、実家ですのでBordeaux。マイナーな地域ですが美味しいワインですね。Bordeaux、沢山のワインがあり過ぎて… 一度、ヴァリューボルドーをまとめて試飲したいな~ なんて思ってみました。 MR 60% CS 20% CF 20%

    No2 et No5 de Francarney(2012)
  • 3.5

    2016/04/09

    (2012)

    裏のラベルが素敵♪

    No2 et No5 de Francarney(2012)
  • 3.0

    2016/04/09

    (2012)

    スッキリ赤。脂を楽しむ料理といいんではないでしょうか?

    No2 et No5 de Francarney(2012)
  • 4.0

    2016/03/20

    (2012)

    「フランカルネイ」フロンサックAOC メルロー60%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、カベルネ・フラン20% フロンサック地区は近年注目を浴びている粘土石灰岩質の産地で、次々と良質なワインが出てきています。フランカルネイもその一つでフロンサックの新しいスターになっています。平均樹齢30年のブドウ樹から造られるワインはフルーティで柔らかい口当たり。シンプルに塩・コショウで味付けしたお肉との相性がとても良いです。17〜18度の高めの温度でお召し上がり下さい。と説明しています。

    No2 et No5 de Francarney(2012)
  • 3.0

    2017/03/19

    (2012)

    No2 et No5 de Francarney(2012)
  • 2.5

    2016/11/26

    (2012)

    No2 et No5 de Francarney(2012)
  • 2.5

    2016/09/16

    (2012)

    No2 et No5 de Francarney(2012)
  • 3.0

    2016/05/07

    (2012)

    No2 et No5 de Francarney(2012)