味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Noble Hill Viognier |
---|---|
生産地 | South Africa |
生産者 | |
品種 | Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White wine |
2015/07/18
(2012)
南アフリカのヴィオニエ、リンゴの香り、芳醇な味わい。美味しー(*´∇`*)アロマティックなワインとあるとおり(^-^)v
2015/07/09
(2012)
まぁ悪くないかな、初めての南アフリカワイン
2015/04/26
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ヴィオニエ美味しい。これは樽がほんのり効いてる。
2015/03/01
(2012)
南アメリカのヴィオニエ
2015/02/05
(2012)
薄いレモン色。香りは控えめで、爽やかに甘い柑橘系が僅かに感じられる。味わいも柔らかく甘く、酸味も控えめで淡白。和食のお供にぴったりのテーブルワインかと思ったところで、終盤からは軽い苦味を伴った柑橘系の果汁を感じて、余韻は意外と長め。ついついもう一杯飲んでしまって、結局は好印象。
2015/01/26
(2012)
ヴィオニエらしからぬ香り少なくさっぱりなお味。。
2014/11/11
(2012)
南アフリカのヴィオニエ、美味しい。
2014/10/19
(2012)
控え目の酸味、鼻から抜ける香りが爽やか魚よりは、あっさり味のとり肉のソテーに合うような印象。
2014/09/06
(2012)
アロマティックな白い華の香り。強くはないが、香水のようなニュアンス、果実味も強く、フレッシュな印象をうける。
2014/07/12
(2012)
天ぷらにこれで。
2014/03/21
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/3 自宅にて 大きめの白い花、スミレ、アプリコット、白桃、ほんのりバニラ。後口にわずかに白胡椒。ヴィオニエにしては酸が高いため、アロマティックではあるが鼻につく印象はなく、食事にも合わせやすい。 南アフリカのワインはここ数年でグッとレベルが上がったように思う。 @ヴィノスやまざき/¥2500
2014/03/06
(2012)
クラス会
2014/02/11
(2012)
バニラとスミレの香りがします。
2014/02/05
(2012)
相変わらず美味しい。花のような芳香あり。
2013/12/24
(2012)
リピートです。今夜は鮭のムニエルと一緒に頂きます。
2013/10/26
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
酸味が少し強い。でも、生ハムには合う。
2015/08/16
(2012)
2015/06/06
(2012)
2015/02/22
(2012)
2015/01/18
(2012)
2015/01/13
(2012)
2014/06/23
(2012)