味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Nyetimber Première Cuvée Chardonnay Brut |
---|---|
生産地 | United Kingdom |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2015/04/19
(1998)
ご縁で何度か頂くことになったナイティンバー98年。塩っぽいニュアンスに青リンゴの香り。時間がたって温度が上がるとハチミツのような香りもします。複雑で、何度飲んでもこの感じ忘れられず大好きです。
2014/12/23
ナイティンバー プルミエ キュベ シャルドネ ブリュット 1998
2014/09/04
シャンパーニュの様な洗練された感じは無いが濃厚で美味しい!
2014/06/10
(2000)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
『エリザベス女王結婚記念式典』や、 2002年ブレア首相主催の、『女王即位50周年記念式典晩餐会』のテーブルを飾るという名誉まで得た、ナイティンバー。 今では、あの『ルイ・ロデレール』などが、英国に視察に出向くほどにまで、その存在感は増しております。 数々のコンクールや、プロのテイスティングで、驚きの結果を上げ、人々に、誰もを振り向かせたナイティンバーは、今や、そんじょそこらのシャンパンよりも、よほど希少な存在と言えるでしょう。 2000年なのでかなり熟成されたスパークリング。 色は濃く、時間を感じさせます。 泡は既に少なくなっています。 香りは柑橘系、焼きリンゴ、バター。 濃いめ濃いめです。 コクがあり、フィニッシュも限りなく長い。 アナゴの刺身と合わせましたが悪くないですね。 ブラインドで酸の強さに気がつかなければシャンパンと間違えます。 ドンペリ飲むよりこっちの方が安くて美味しいかも。 また飲んでみたい。 About 7,000yen Mar 2012 in Osaka at Furukawa with Sie-Kensou
2014/02/24
(2000)
イギリスのスパークリング2000年
2016/12/30
2016/09/26
(2001)
2014/12/31
(1998)