Obalo Crianza
オバロ クリアンサ

3.00

5件

Obalo Crianza(オバロ クリアンサ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • バニラ
  • スミレ
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • ブラックベリー
  • シナモン
  • 黒コショウ

基本情報

ワイン名Obalo Crianza
生産地Spain > Northern Region > Rioja
生産者
品種Tempranillo (テンプラニーリョ)
スタイルRed wine

口コミ5

  • 4.0

    2016/12/31

    (2012)

    個人的に大好き 果実味もほどよく、クリアンサなので樽使いもほどよく。 華やかな香りと余韻は魅力的

    オバロ クリアンサ(2012)
  • 2.5

    2016/10/30

    (2011)

    昨夜は三人で三本、飲み過ぎました。今日はやめておこうと思っていましたが。。。銀ラベルは飲んだことありますが金は初めて。

    オバロ クリアンサ(2011)
  • 2.5

    2016/09/16

    (2012)

    価格:3,456円(ボトル / ショップ)

    ボデガス・オバロは2006年設立、ナイアやドミニオ・デ・アタウタなどスペインの有名ワイナリーを所有するアバンテセレクタグループのリオハで展開するワイナリー。 標高100~700メートルの粘土石灰質土壌でシエラ・カンタブリアの傾斜に位置する42haの畑から造られます。 サンビセンテ・ソンシエラやサマニエゴなどリオハの中でも有数の銘醸地に隣接しており、アバロ村にあることからワイナリーの名前の由来となっています。 シエラ・カンタブリアの恵みを受け地中海性気候の理想的な環境のもと、伝統を尊重しながらモダンなワインに仕上げています。 ワイナリーの生産本数は年間20万本。醸造家のスサナ・ロドリゲス女史はマドリードの大学で醸造学を学んだ後、プリオラートやバルデオラスなどスペインの様々な産地やチリのワイナリーで経験を積み2012年から醸造責任者を務めています。 ベリー、チェリー、バルサミコ、スパイスの香り。 タンニンは程々。

    オバロ クリアンサ(2012)
  • 2.5

    2016/05/16

    (2011)

    何となく取っ付きにくい外観と異なり飲み易し。

    オバロ クリアンサ(2011)
  • 3.5

    2016/06/07

    (2012)

    オバロ クリアンサ(2012)