Occi Gabi Chardonnay
オチ・ガビ シャルドネ

3.10

13件

Occi Gabi Chardonnay(オチ・ガビ シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • メロン
  • 蜂蜜
  • レモン
  • オレンジ
  • 赤リンゴ
  • マスカット
  • 白い花
  • 杉

基本情報

ワイン名Occi Gabi Chardonnay
生産地Japan > Hokkaido
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ13

  • 3.0

    2016/09/22

    (2015)

    今日は朝から雨足が強いので、家呑みです。 北海道余市のシャルドネです。独特な香りとテイストで、今迄呑んで来たシャルドネとは全く違うタイプです。柑橘系と言うよりも、岩石っぽい香りと土っぽいけど樽っぽく無い、表現し難い香り。酸は感じるも、シャルドネとしては、かなり控えめに感じます。 後味に、ピンクグレープフルーツに近い酸味の中に甘みを感じます。 でもシャルドネ100%なのかなぁ・・・ 特にブレンド表記はありませんが。

    オチ・ガビ シャルドネ(2015)
  • 3.0

    2016/08/03

    (2015)

    今日は北海道オチガビワイナリーの白。冷蔵庫に入れたのが2時間前では、まだ冷えてなかったせいか鼻にぬける感じが日本酒のようでした。辛口です。

    オチ・ガビ シャルドネ(2015)
  • 3.5

    2016/01/11

    (2014)

    カニしゃぶに合わせて北海道のシャルドネ。 主張しすぎないバターやバニラのニュアンス、柑橘系の香りがするが、甘くはない。酸味もちょうどよく、余韻もあり、バランスが良くエレガント! 日本のワインはあまり飲まないんですがこれは美味しい!

    オチ・ガビ シャルドネ(2014)
  • 3.5

    2016/01/10

    (2014)

    カニしゃぶやらカキと合わせて日本のシャルドネを。北海道で結婚式に行った時に千歳空港で試飲して美味しかったので買いました。 色は輝きのある薄い黄金色。香りはシャルドネらしい冷涼なミネラルを感じつつも樽香やらバターやら蜂蜜やら甘い香りも。どちらかというとカリフォルニアっぽい陽気な明るさよりはドイツっぽいキレのある甘さを感じます。味も香り通り、美味いです。ブラインドで出されたら日本のシャルドネとは思わないです。

    オチ・ガビ シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2015/12/30

    (2014)

    2016年の2日前のチョイスは余市町のOcciGabiのシャルドネです。あっさりチーズ系??なのかな?美味しかったです。北海道の大地の香りはいい❗

    オチ・ガビ シャルドネ(2014)
  • 4.5

    2015/12/30

    (2014)

    贔屓が入っているかもしれないけど、うまい。多くの人に飲んでもらいたいな、と。 飲んでて途中酸味が出るけど、最後また香る。超弱い気泡みたいなのがある?

    オチ・ガビ シャルドネ(2014)
  • 3.0

    2015/07/06

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    若いワインにしては黄金で輝きあり。香りも柑橘~樽が感じられ期待が膨らむ。シャルドネとしての骨格をしっかり持ったワイン。ぎこちなさが残る。もう少し熟成させてリリースした方がよいと思う。

    オチ・ガビ シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2016/10/22

    (2015)

    オチ・ガビ シャルドネ(2015)
  • 2.5

    2016/10/22

    (2015)

    オチ・ガビ シャルドネ(2015)
  • 2.5

    2016/09/20

    (2015)

    オチ・ガビ シャルドネ(2015)
  • 4.5

    2015/12/30

    (2014)

    オチ・ガビ シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2015/11/27

    (2014)

    オチ・ガビ シャルドネ(2014)
  • 2.5

    2015/04/14

    (2014)

    オチ・ガビ シャルドネ(2014)