味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ogier Heritages Chateauneuf du Pape |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Châteauneuf du Pape |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/09/23
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
濃くて、パワフル〜! 時間が経つにつれて黒蜜のような感じに 岩手で買ってきた岩手の黒豚真二郎のローストにはぴったり それにしても、2年前のフランス旅行で買った魔法のワイングッズを使うと開けたてでも味がまろやかに数時間デキャンタした感じになって、改めてこの魔法の威力を認識! 盛岡で体調悪くてあまり食べられなかったヌフドパップのリベンジで開けた一本
2016/09/10
(2012)
オジェ エリタージュ シャトー ヌフ デュパプ アタックは酸っ! 30分後落ち着き! アルコール高で撃沈! の流れなったけど、香も良くて枯れた感じも好きです。 しかし15%て…
2015/10/01
(2012)
ヌフデュパプ。アルコール感が非常に高い。
2017/03/26
(2012)
2015/11/29
(2012)