Okushiri Seibel 13053
オクシリ セイベル

2.70

29件

Okushiri Seibel 13053(オクシリ セイベル)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • イチゴ
  • プルーン
  • ブラックチェリー
  • カシス
  • アンズ
  • バニラ
  • シナモン

基本情報

ワイン名Okushiri Seibel 13053
生産地Japan > Hokkaido
生産者
品種Seibel (Black) (セイベル (黒))
スタイルRed wine

口コミ29

  • 2.5

    2017/03/29

    (2012)

    奥尻ワイナリー セイブル 13053 VT2012 近隣の街にあるワイナリー (奥尻ワイナリー)で作っているワイン ラインナップは メルロー(白)・ノースレッド・ケルナー・ツヴァイゲルトレーベ・ピノノワール・シャルドネ・ピノグリ・メルロー(赤)・ピノノワールロゼ・セイブルロゼ そして このセイブルです。 梅酒と紹興酒が混ざったようなけっこうキツイ味のワインです。 ワインだけで飲むには(私には)厳しく、今日の夕食(ポークソテー)とも仲良くなさそうでした。 が、家にあったバタークッキーはワインの酸味を抑える。同じく家にあったカリカリ梅は酸っぱいので、ワインの酸味が大人しく円やかに感じる。 正反対のものはお互いを抑え合う 強いものの後では 強さを感じにくくなる 相乗効果のマリアージュとは違いますので、このワインと合うもの・・どなたか知りませんか?

    オクシリ セイベル(2012)
  • 3.0

    2016/09/03

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    梅のような酸味とやや塩気。さっぱりした赤です。

    オクシリ セイベル(2012)
  • 2.5

    2016/08/18

    (2012)

    北海道奥尻島産ワインです。セパージュはセーベル13053。黒糖や紹興酒のような独特な香り、味わいはライトボディ。

    オクシリ セイベル(2012)
  • 3.0

    2016/05/03

    (2012)

    ふるさと納税でいただきました。 スパイシー。

    オクシリ セイベル(2012)
  • 3.0

    2016/04/21

    (2012)

    北海道の物産 奥尻のワイン セイベル 13053 番 掛け合わせて番号が付けられてラベルに表示されているとの事。 香りはぶどうらしさを感じず、シェリー酒の様な味わい。トロッとした濃厚さもある。

    オクシリ セイベル(2012)
  • 2.0

    2015/10/04

    (2011)

    北海道〉おくしりワイン テレビで紹介されていたワイン 2011で若いせいか…、ちょっといまいち苦手な味わい( ´△`)

    オクシリ セイベル(2011)
  • 2.5

    2015/05/11

    (2010)

    奥尻島5月1日に島開きには行けませんでしたがイカやウニの時季の6月に行ってみたい。ワインはフルーティーでベリー系でした。今後、余市のオチガビワイナリーや奥尻のワイナリーは楽しみです。応援したい。

    オクシリ セイベル(2010)
  • 3.0

    2014/10/13

    (2010)

    こちらもハードタイプのチーズと。

    オクシリ セイベル(2010)
  • 3.0

    2014/08/17

    (2011)

    奥尻島のセイベル13053 淡いガーネット色 熟成香が有り、プラムや梅のような酸味

    オクシリ セイベル(2011)
  • 4.0

    2014/06/29

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ザクロのような紅。味もまさにザクロのようなフルーティさ。ほんのり海の香りも漂うワイン。前回お店で飲んだ奥尻ワインはメルローでしたが、こちらのセイベルの方が個人的に好み。タンニンはほとんど感じない軽さ。ほんのり酸味もあり、刺身とか和食に合わせるのが美味しそう。あっさり目なので、物足りないと感じる人もいるかもですが、ゴクゴクいけてしまう味だし、夏向きの赤ワインです。ピノの奥尻ワインもあるので、今度はそれものんでみよう。

    オクシリ セイベル(2011)
  • 3.0

    2013/06/23

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    奥尻ワインのセイベル13053 ここのワインは潮っぽい、個性があります

    オクシリ セイベル(2010)
  • 4.0

    2017/01/08

    (2012)

    オクシリ セイベル(2012)
  • 1.0

    2016/10/07

    (2011)

    オクシリ セイベル(2011)
  • 2.5

    2016/06/01

    (2012)

    オクシリ セイベル(2012)
  • 3.5

    2016/02/11

    (2012)

    オクシリ セイベル(2012)
  • 2.5

    2015/12/15

    (2012)

    オクシリ セイベル(2012)
  • 2.5

    2015/12/13

    (2011)

    オクシリ セイベル(2011)
  • 2.5

    2015/12/13

    (2012)

    オクシリ セイベル(2012)
  • 2.5

    2015/12/09

    (2012)

    オクシリ セイベル(2012)
  • 2.5

    2015/09/06

    (2011)

    オクシリ セイベル(2011)
  • 1.5

    2015/08/29

    (2011)

    オクシリ セイベル(2011)
  • 2.5

    2015/08/14

    (2011)

    オクシリ セイベル(2011)
  • 2.5

    2015/03/20

    (2011)

    オクシリ セイベル(2011)
  • 2.5

    2015/02/09

    (2010)

    オクシリ セイベル(2010)
  • 2.5

    2014/10/29

    (2010)

    オクシリ セイベル(2010)
  • 3.5

    2014/10/23

    (2010)

    オクシリ セイベル(2010)
  • 2.5

    2014/05/14

    (2010)

    オクシリ セイベル(2010)
  • 2.5

    2014/02/01

    (2010)

    オクシリ セイベル(2010)
  • 4.0

    2013/12/31

    (2010)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    オクシリ セイベル(2010)