味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Old Coach Road Riesling |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Nelson |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White wine |
2017/02/19
(2015)
リースリング、ニュージーランド。レモン、グレープフルーツ、洋梨、白い花、ミネラルのニュアンス。柔らかい甘みのある果実とフレッシュな酸。余韻にかけてほろ苦さが残る。
2017/01/30
(2015)
NZのリースニング!アルザスの反れよりも、酸が少なく、甘めな印象でした
2016/12/14
(2015)
NZのリースリングはやはり裏切らない。適度に辛口で美味い。
2016/12/02
(2013)
ニュージーランドのリースリング。 ワイン屋ではアルザスぽい?て言われたけど。。個人的にはアルザスはもーちょっと可愛いイメージかなぁー。まぁ、そこはニューワールドとの違いなのかな。。 香りはリースリングらしく、少しの石油ぽさ。でも、そこまで嫌じゃないかな。スッキリしてるけど、味は濃ゆめです。 完熟して青リンゴの香の奥に蜜ぽさ。 温度はかなり低めで飲んだ方が美味しいかも? 微発泡みたいに舌に刺激。しっかりした果実味、それと一緒に甘味をだいぶ感じる。 アルザスぽい。にはdisagree だけど、それはそれで、美味しいです。
2016/11/20
(2015)
青りんごの爽やかな酸味とオーク樽の香りで飲みやすい!
2016/10/16
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
外すことのないNzのオールドコーチロード。今回は初めてのリースリング。Nzのリースリングは初めてかも。 香りはほぼ無いく、イマイチ。 リースリングって、あんまし特徴がよくわからないのだけどなんとなくオイリーな気も。 少し時間を置いたらコクが出て、しっかりした味わいでなかなか美味い。 でも、次回飲んでもやっぱりリースリングってわかんねーだろ〜な。
2016/08/31
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
スワリングすると強烈なペトロール香!まるで石油ストーブのよう(笑)。口に含んだ瞬間、アルコール感が突き抜けていくような感覚になる。これはアルザスのリースリングでは感じられない。青リンゴの味わいも。NZのリースリングは初挑戦だが、なかなか面白かった。
2016/05/04
(2013)
価格:1,382円(ボトル / ショップ)
ニュージーランド南島ネルソンからリースリング。これはうまい!!しかもこれで1382円は反則でしょう。 柑橘系のさわやかな香りにすこし甘い花の香り。それに石油までいかないけど火打ち石のような深いミネラル感 。 そのまま飲んでメチャうまいワイン。酸味がしっかりしていて甘みもそこそこあるから中華にも負けない。
2016/04/30
(2013)
ペトロール香というらしいですのですが、石油の様なゴムの浮き輪の様な香りが凄すぎてダメでした。高品質なリースリングならではらしいとネットに書いてありましたが‥
2016/03/21
(2013)
ニュージーランド、リースリング、2013。グレープフルーツ、青リンゴ、白い花、ペトロール、ミネラル。フレッシュな果実、しっかりとした酸とコクのある苦味が残る。リースリングの特徴が綺麗に表現されている。
2016/02/04
(2013)
甘過ぎず、ライムっぽいニュージーランドのリースリング。
2016/01/13
(2013)
二次会はいつものとこね…
2015/12/27
(2013)
コイツは正直予想を上回るうまさです。レモンライムなど柑橘系のさわやかさから白い花の香り、上品でチャーミングな甘さには青リンゴが見え隠れ。白ワインはこれでいいじゃないか。
2015/04/30
(2013)
優しい甘みのあるワイン。 ミネラル感もありました。 seifriedさんと3人の息子さんと作っているそうです。
2015/03/17
(2013)
フルーティーで飲みやすい!
2015/03/01
(2013)
新宿伊勢丹で気になったもの OLDCOACHこのシリーズは注目
2014/10/08
価格:650円(グラス / レストラン)
Seifried Old Coach Road Riesling 久しぶりにリースリング。さらさらした雰囲気がお通しの生のトウモロコシやエシャレットと一緒の大山鶏のたたきとよく合います。 赤頼んだらレバーのカルパッチョに手をつけようっと。
2014/07/19
(2013)
ヘアサロン帰り、夕食前の1杯 ニュージーランドのリースリング 爽やか〜
2013/11/07
(2012)
コメントは後で…
2013/10/08
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
甘い!超飲みやすい。ジュースみたい。
2013/09/01
これは先日のバーで。暗かったから酷い写り
2013/08/29
(2012)
nzのリースリングって初めてですけど、フランスよりもクセがなくてむしろ美味しいです。
2017/02/06
(2015)
2016/08/11
(2013)
2016/07/04
(2013)
2016/06/12
(2013)
2016/05/14
(2013)
2016/05/12
(2013)
2015/12/17
(2013)
2015/07/29
(2013)