Olifant にごりわいん 赤

2.90

9件

Olifant にごりわいん 赤
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • マスカット

基本情報

ワイン名Olifant にごりわいん 赤
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Concorde (コンコード)
スタイルRed wine

口コミ9

  • 2.5

    2016/01/02

    飲みやすいので好きです。

    Olifant にごりわいん 赤
  • 2.5

    2015/08/31

    山梨のお土産で頂いたワインです。 ジュースのようでしたが、漢方のような香りと微かに酸味もあり飲みやすかったです^ ^ サングリアにしたり、冬はホットワインとしても良さそうでした☆

    Olifant にごりわいん 赤
  • 5.0

    2014/11/15

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    がっつりバルコニー焼肉した後に、ナッツでもつまみながら飲む、この甘めの葡萄酒的な感じが本当に心地いい。 みなさん素敵な週末を…♥︎

    Olifant にごりわいん 赤
  • 3.5

    2014/08/13

    極甘、コク旨

    Olifant にごりわいん 赤
  • 2.5

    2014/08/04

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    笹一酒造のワイン。 1919年(大正8年)11月3日に田辺酒造の支配人であった天野久によって創業された。 天野は従兄とともに笹子酒造の醸造権と醸造場を買収して独立し山梨酒造を創業し、戦後山梨酒造は解散し笹一酒造が創業された。 1951年(昭和26年)に株式会社化し現在に至る。 日本酒をはじめ、焼酎やワイン、果実酒も製造している。 関東地方一円に出荷しているほか、本社のある笹子駅前の国道20号沿いに直売所および土産物店がある。 俗に言う甲州戦争(天野久を中心とする天野一族と田邊圀男を中心とする田辺一族の地方政界の争い)が激しかった時代は、双方とも蔵を持っていたため天野派、田辺派の宴席に出す際には大変気をつかったという話がある。 にごりワインなので飲む前によく振ります。 コンコード種を使用しているのでもはやジュース感覚。 かなり甘いです。 暑い時期は炭酸で割っても良いそうです。 About 1,200yen Jul 2014 in Kanagawa

    Olifant にごりわいん 赤
  • 2.5

    2014/04/24

    甘いです〜(´・_・`)お土産のワイン。

    Olifant にごりわいん 赤
  • 2.5

    2015/02/08

    Olifant にごりわいん 赤
  • 2.5

    2014/06/01

    Olifant にごりわいん 赤
  • 2.5

    2014/04/08

    Olifant にごりわいん 赤