Olivier Leflaive Meursault 1er Cru Porozots
オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ

3.70

19件

Olivier Leflaive Meursault 1er Cru Porozots(オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 木樽
  • レモン
  • 白い花
  • 黄色い花
  • バター
  • オレンジ
  • カシスの芽

基本情報

ワイン名Olivier Leflaive Meursault 1er Cru Porozots
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ19

  • 3.5

    2017/03/12

    こんばんは〜。 今日は先ほど17時から一人飲み@銀座。 まずはムルソー。 やっぱりナッツや香ばしいパンとかヴァニラの香りする〜それになんとなく合わせたのがほうれん草のキッシュ(*´꒳`*) 美味しい。 贅沢?!

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ
  • 3.0

    2017/02/04

    (2013)

    樽香のいい香りで美味しい

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2013)
  • 3.0

    2016/11/13

    ムルソーらしい香り♪ ピュリニーの畑の3㎞隣の畑。 粘土質の土壌。 香りはふくよかで、バター、 クリーミーな感じ。 ルフレーヴの スペシャルスペシャルテイスティングにて。

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ
  • 3.5

    2016/09/19

    20本に一回くらい白に行きます。

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ
  • 4.0

    2016/09/02

    (2013)

    今日はお休み前の最高の日なので、大好きなムルソーから♡ とっても美味しいです(*´˘`*)

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2013)
  • 2.5

    2016/06/11

    (2013)

    グラスで。

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2013)
  • 4.5

    2016/06/07

    (2009)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    いやぁ、やっぱ美味いね。 ムルソーって香り高くて上品で、私には勿体無いとか思いながら、直ぐになくなっちゃった…

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2009)
  • 4.0

    2015/12/23

    (2012)

    olivier leflaive Meursault 1er cru 2012 ムルソー美味しい( ̄▽ ̄) 樽香がいやらしくないところが好きです

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2012)
  • 4.5

    2015/12/06

    (2007)

    ムルソーおいしい(^_^)って はじめておもった

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2007)
  • 3.5

    2015/08/27

    (2012)

    芳醇なアロマ キレのある味わい 爽やかな余韻 もの凄くバランスが良い! 果てしなく広がる地平線が見渡せる丘 少し強い陽射し 心地よい風 ゆっくりと雲が流れていく風景 多分、そんなテロワールなんだろう

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2012)
  • 4.0

    2015/07/16

    (2009)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    フォロワー300人(^^)/ 皆様ありがとうございます!同年代のワイン好きに巡り会えず、いつも一人寂しく飲んでいる僕にとっては本当に嬉しい仲間です!口下手で、マニアックなワインの話しか出来ませんが、実はとても喜んでいるので今後ともよろしくお願いしますm(__)m 今日は今のところ白で一番好きな造り手。…と言っても熱烈なファンでもなく微妙なラインのキュヴェですが(^^; 熟成した白ワインの絶妙な色合いが入り始めたところ。 白い花、レモン。樽は十分に溶け込んでる。特徴的な口中の上側に層を作るような立体的なミネラル。優秀なビオのニュアンス。酸がちょっと強め。 さすが優秀な造り手のムルソー一級、節々にパワーを感じます。時間がたった後や温度が高くなったときに、崩れずにむしろ旨味が溢れてくる。 この造り手はピュリニーが本拠地なので、ムルソーもピュリニーっぽい造りだと指摘されることが多いが、確かにそうかも。素晴らしいニュアンスを持ちながらも、劣化ではなさそうなのに微妙にボディが崩れているような感じはこのせいなのかも。 低温では張り積めた感じと液体に溶け込むようなエレガントさをあわせ持つミネラルが特徴的なピュリニー、常温に近づくと柔らかくて豊満なボディと広がりのある優しくて綺麗な酸のムルソー。悪く言えばどっちつかず、よく言えば両方楽しめて面白い。でもやっぱりこの造り手の本領発揮はピュリニーの方なのかなーと思います。元々ピュリニー一級に一飲み惚れしましたし。 パーカーがピュリニー一級12の飲み頃を~20としていたのを見て開けてみたのですが、既に熟成を感じます。若いときは張り積めたミネラルと果実味と樽がバランスよく混ざって造り出す立体的な骨格、熟成するとこれらが溶け込んだエレガントさや旨味が良く、本当にどちらも捨てがたい。今回はやや中途半端で、どうせならもう少し熟成させたかったかな。

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2009)
  • 4.0

    2013/05/31

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    この夏に相応しい味わい。

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ
  • 3.0

    2017/01/06

    (2012)

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2012)
  • 3.5

    2017/01/06

    (2012)

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2012)
  • 4.0

    2016/10/29

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ
  • 4.0

    2016/09/02

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2013)
  • 3.5

    2016/04/19

    (2007)

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2007)
  • 4.5

    2016/02/25

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ
  • 3.0

    2014/11/29

    (2010)

    オリヴィエ・ルフレーヴ ムルソー プルミエ・クリュ レ・ポリュゾ(2010)