Olivier Leflaive Puligny Montrachet 1er Cru Champ Canet
オリヴィエ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・カネ

3.40

8件

Olivier Leflaive Puligny Montrachet 1er Cru Champ Canet(オリヴィエ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・カネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • レモン
  • 白い花
  • オレンジ
  • 青リンゴ
  • 洋梨
  • 蜂蜜
  • バター
  • 木樽

基本情報

ワイン名Olivier Leflaive Puligny Montrachet 1er Cru Champ Canet
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ8

  • 1.0

    2017/02/19

    (2000)

    ランダム・オキシゼーションのワインをブラインドで頂きました。 抜栓直後は香りも感じられなかったので、ひたすらスワリングしたりして何とか香りを引き出してました。 ピュリニーらしい香りと味わいが微かに感じられるのですが、シェリーのような酸味と香りが強くこれはこれで飲めなくはないけど何だかな… おそらく凄く若いうちは結構楽しめるワインだったかも知れませんが、皆さんも濃すぎる黄色のワインは気をつけてください。

    オリヴィエ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・カネ(2000)
  • 3.5

    2016/09/25

    (2013)

    こうばしい樽香が効いてる!複雑な幸せな香り♪酸がしっかりしている♪

    オリヴィエ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・カネ(2013)
  • 4.5

    2016/06/04

    (2009)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    一泊だけの日光旅行。 東照宮付近や江戸村を満喫して帰宅した後、美味しい白を飲みたくなり抜栓。 う〜む。この何とも言えないミネラル感が大好き‼︎

    オリヴィエ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・カネ(2009)
  • 3.0

    2014/09/10

    (2012)

    ロゼ泡からの白 サシャーニュを探して彷徨った挙句、ピンと来る物が無くて着地したピュリニー 若いからか、酸が先に来て、微かにナッツのニュアンス。 和食に合わせるなら、まったり系の白より、こんな感じの爽やかなのが合うのかも。 美味しかったので、結果オーライ。

    オリヴィエ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・カネ(2012)
  • 3.5

    2016/10/06

    オリヴィエ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・カネ
  • 4.0

    2016/02/29

    オリヴィエ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・カネ
  • 3.5

    2014/10/25

    (1999)

    オリヴィエ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・カネ(1999)
  • 4.0

    2014/06/21

    (2012)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    オリヴィエ・ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・シャン・カネ(2012)